〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

啄木文学散歩

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <9 おわり>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <9> 月岡温泉 月岡温泉 Googleマップで測ってみると、「郁雨と啄木の歌碑」から月岡温泉までは数百メートルしか離れていない。車なら数分で着く。 硫黄の含有量が日本ではトップクラス、美肌効果・保温効果もあるそう…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <8>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <8> 静かで美しい佇まい 新発田市は越後平野の北部にあり、人口 91,589人(2023年10月末現在(新発田市役所 推計人口))。江戸時代末期には10万石の城下町だったという。 ウイキペディアの「新発田市」のページには著…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <7>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <7> 左端に 二つの歌碑 新発田城南ロータリークラブ 宮崎郁雨・石川啄木の歌碑建立 2022年6月28日 奉仕プロジェクト 歌碑建立を作るに至った経緯について テーマは「永遠なる好意と友情を讃えて」です。 ・新発田城南…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <6>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <6> 趣のある立ち姿 「思いのままに生きた啄木」 宮崎顧平(故宮崎郁雨氏実弟) ・私は石川啄木の義弟宮崎大四郎(郁雨)の実弟であるが、私の啄木に対する印象は、実に吹けば飛ぶような淡い印象でしかない。それは啄…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <5>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <5> 裏側から見る歌碑 園の許可を得て庭に入る。 学校跡地のためか園庭は広い。 写真の左端に二宮尊徳像。郁雨歌碑は樹木の中。啄木歌碑は中央よりやや右の木々の間から頭を出している。 啄木のあしあと【函館篇】 函…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <4>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <4> 添碑 新発田城南ロータリークラブ・函館亀田ロータリークラブ・荒川集落賛同者 一同 永遠の好意と友情を讃えて 宮崎大四郎(郁雨 1885~1962)と石川一(啄木 1886~1912)が明治40年5月5日函館で出会ってから歌の…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <3>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <3> 除幕式は昨年 2022年6月12日 友情を歌と共に刻んで 宮崎郁雨(新発田出身)と 石川啄木 ・石川啄木を物心両面で支えた歌人宮崎郁雨の新発田市荒川の生家跡に、2人の歌を刻んだ歌碑が完成した。 ・宮崎郁雨(本名大…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <2>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <2> かわいい “まつうら保育園” 郁雨は、1885年(明治18年)生まれなので、1874年(明治7年)創立の荒川小、または1883年(明治16年)創立の松浦小のどちらかに入学していたかもしれない。 しかし……。 ・(郁雨の)祖…

「初めて並ぶ “郁雨と啄木の歌碑” を訪ねて」新潟県新発田市 <1>

郁雨の古里に並ぶ 郁雨と啄木の歌碑 <1> 新発田市立松浦保育園 右の建物が園舎で、左脇の柵の内側に啄木と郁雨の歌碑が見える。 宮崎郁雨は、1885年(明治18年)4月5日、新潟県北蒲原郡荒川村字荒川(現在・新潟県新発田市荒川)で生まれた。 生家跡は現在…

2022年 秋の佐野厄よけ大師と啄木碑

啄木文学散歩・もくじ この秋の佐野厄除け大師 正面が田中正造の墓。 「嗚呼慈侠 田中翁之墓」と彫られている。 左側の四角の石碑には啄木の歌。 背後から田中正造が啄木を見守っている。 夕川に葦は枯れたり 血にまどふ民の叫びの など悲しきや 石川啄木碑…

2019年暮れの啄木歌碑 上野駅構内と上野駅前商店街 <2>(おわり)

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 2019年暮れ 上野駅構内と上野駅前商店街の啄木歌碑<2> 歌碑の背面 上野駅構内歌碑の背面。 丸い台座のスミに小さい楕円のプレートが薄く写っている。そこには「東京北…

2019年暮れの啄木歌碑 上野駅構内と上野駅前商店街 <1>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 2019年暮れ 上野駅構内と上野駅前商店街の啄木歌碑<1> 2019年 暮れの上野駅 クイズ ふるさとの訛なつかし〈① 〉の人ごみの中にそを聴きにゆく 啄木 故郷を追われた啄木…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <17 (おわり)>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <17>(おわり) そして「啄木の息」へ 高知の海 じ・つ・は・・・ 「啄木の息」が生まれたのは高知! 高知へ旅行し…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <16>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <16> 高知市の中心商店街 広がるアーケードが美しい。(2019年) 鯨料理が有名 通りの真ん中で、クジラが跳ねる。…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <15>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <15> 歌碑の斜め後ろから 父子碑と高知駅(2019年)。 歌碑はJR高知駅南口ロータリーの南東、横断歩道橋上り口の傍…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <14>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <14> 歌碑と定礎 建立の翌年 父子の歌碑(2010年) 10周年を迎える 貫禄のみえる歌碑(2019年) 父の歌 子の歌 父…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <13>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <13> 啄木の父・石川一禎終焉の地に歌碑を建てる 原石に歌を貼る 歌を貼った原石(2009年) (撮影・「建てる会」…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <12>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <12> (「啄木の息HP 2000年」からの再掲 + 2019年初夏 ) ・写真について:撮影年が記されていないものは2000年撮…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <11>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <11> (「啄木の息HP 2000年」からの再掲 + 2019年初夏 ) ・写真について:撮影年が記されていないものは2000年撮…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <10>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <10> ドキンちゃん 高知は、アンパンマンの作者やなせたかしさん縁の地。 やなせたかしさんは、1919年生まれ。今年…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <9>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <9> 目指す本がすぐ見つかる! お探しの本まで一直線 アプリ開始 オーテピア高知図書館 探したい本のタイトルや著…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <8>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <8> 高知図書館 収蔵能力は200万冊以上 開架図書は30万冊以上 「大逆事件の衝撃と検閲」 池田功 大島経男宛(1911…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <7>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <7> 新図書館 オーテピア高知図書館 2017年12月にオープンした新図書館複合施設「オーテピア」。 1階「オーテピ…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <6>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <6> 海の色 空の色 車窓には太平洋。 クジラの町! 「クジラに逢える黒潮町」辺り。 国道56号が並行している。 高…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <5>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <5> 史跡めぐり 生家跡 幸徳秋水生家(俵屋)跡 明治4(1871)年、秋水はこの地にあった俵屋で生まれました。俵屋…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <4>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <4> 幸徳秋水墓 お墓への案内 案内の看板 この奥です → 幸徳秋水先生墓 坂本清馬翁墓 幸徳秋水の墓 「幸徳秋水刑…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <3>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <3> 幸徳秋水資料室 つづき 大逆事件 ニュース 大逆事件を報道する新聞 「大逆事件の真実をあきらかにする会 ニュ…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <2>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <2> 幸徳秋水 史跡ガイドマップ 四万十市の地図(「幸徳秋水」四万十市教育委員会 平成29年発行) 「幸徳秋水資料…

四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <1>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 四万十市「幸徳秋水碑」から 高知市「石川啄木碑」へ <1> ホームに入る「しまんと」号 「特急しまんと」 高松~高知を結ぶ。 土佐くろしお鉄道 土佐くろしお鉄道のマー…

啄木を看取った若山牧水 そのふるさとは宮崎の坪谷 <4(おわり)>

◎啄木文学散歩・もくじ https://takuboku-no-iki.hatenablog.com/entries/2017/01/02 啄木を看取った若山牧水 そのふるさとは宮崎の坪谷 <4> 若山牧水記念文学館 封筒 幾山河 こえさり行かば 寂しさの はてなむ国ぞ けふも旅ゆく 牧水 若山牧水 『石川啄…