〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

映像「ろくでなし啄木」エロティック・サスペンス 5/4

番組宣伝映像あり(番組終了のため映像も終了) 舞台「ろくでなし啄木」 2011年5月4日(水)18:15〜 放映 WOWOW 出演 石川一(はじめ) =藤原竜也 友人・テツ=中村勘太郎 一の元恋人・トミ=吹石一恵 作・演出 三谷幸喜

啄木に親しむ講座 盛岡 5/25、6/1、6/8

石川啄木について学ぶ 「啄木に親しむ講座」 郷土の詩人・歌人の石川啄木について学び,作品に親しみます。また,6月8日には玉山区内の歌碑を訪ねます。 開催日 2011年5月25日(水),2011年6月1日(水),2011年6月8日(水) 開催時間 10時〜12時( 6月8日…

「石川啄木 × 寺山修司」公開講座 5/18

現代歌人協会 平成23年度 第25回 公開講座 日程 第1回 4月20日(水) 佐藤佐太郎 × 前川佐美雄 第2回 5月18日(水) 石川啄木 × 寺山修司 パネリスト 佐佐木幸綱、三枝昂之、東直子 司会 穂村 弘 第3回 6月15日(水) 与謝野晶子 × 中城ふみ子 第4回 7月20(水) 山…

「与謝野晶子と石川啄木」文学講座 東京世田谷 5/12

[シバザクラ] 文学講座「与謝野晶子と石川啄木」 2011年5月12日(木)午後1時30分〜3時30分 玉川台区民センター(東京都 世田谷区 玉川台1-6-15) 講師 平出洸(与謝野晶子倶楽部運営委員) 申し込み方法 玉川台区民センター運営協議会 電話番号 03-3709-4161

石川啄木の後藤寅之助宛書簡 オンラインで読める

[いちめんのなのはな いちめんのなのはな] 国立国会図書館のデジタル化資料 - 石川啄木書簡 石川啄木の後藤寅之助(宙外。1866-1938)宛書簡(明治41年6月15日付)。後藤宙外は小説家、評論家で、当時は春陽堂発行の雑誌『新小説』編集主任。 この書簡で啄木…

啄木の故郷 復興応援チャリティーナイト 5/18

【アオキの雄花】 「3.11 災害をこえて希望へ 〜2011〜」 新井満氏が呼びかける 啄木の故郷岩手県復興応援チャリティーナイト 2011年5月18日(水)18:00〜(開場 17:00) 函館市芸術ホール 函館市五稜郭町37-8 ○講演「地震と津波に襲われた青春」新井満氏 …

ブログ再開!『一握の砂』を朝日文庫版で読む

[テイキンザクラ] 第1回「我を愛する歌」の研究 今年1月に中断の「『一握の砂』を朝日文庫版で読む」のブログが再開された。 第1回 「我を愛する歌」の研究 近藤典彦 『一握の砂』に張りめぐらせた編集・割付の巧緻については、「みぞれ降る/石狩の野の汽…

市民とまなぶ啄木講座 釧路 5/9

[ドウダンツツジ] 第1回 「市民とまなぶ啄木講座」 2011年5月9日(月)13:00〜14:00 会場・申込 港文館 0154-42-5584 北海道釧路市大町2丁目1-12 講師 北畠立朴氏 (釧路啄木会会長) 受講料 400円(飲み物・資料代)

啄木学会の東京支部会 明治大学 4/23

国際啄木学会・第55回 東京支部会期日 2011年4月23日(土)14:00~ 場所 明治大学駿河台校舎 研究棟2階・第8会議室 東京支部会会報 第19号の合評会 「ろくでなし啄木」を観て 坂谷貞子 『小樽のかたみ』所収「謡曲談」の種本探索記 吉崎哲男 研究発表 「啄木…

がんばろう!岩手

いわて銀河プラザ[岩手めかぶ・さんりく弁当・みちのくせんべい・盛岡冷麺・岩手紅玉ジャム・岩手畜産ハム・小岩井チーズ……] 朝、岩手から運ばれた弁当は海の幸いっぱいで、とても美味しかった! 持ちきれないほどお土産にした。 インフォメーションコーナー…

<ふるさとの訛なつかし> 石川啄木

[啄木歌碑 上野駅構内] 河北春秋 東北線の上野―仙台間が結ばれたのは1887年12月のことだった。『仙台市史』によると、大雪に見舞われ、一番列車は仙台到着が3時間も遅れた。 JR東北線一ノ関―仙台間がきょう運転を再開する。大震災から約40日、東北を南北に貫…

<啄木祭> 6/4

2011年6月4日(土)13:00開場 13:30開演 盛岡市渋民文化会館 姫神ホール 講演と朗読と歌唱 新井満氏 演題「地震と津波の青春時代」 対談 新井満氏 × 山本玲子 テーマ「啄木と災害〜その時、啄木は〜」

<企画展講座> 5/7、6/18、7/16

石川啄木記念館 企画展関連行事 <企画展講座> 5月7日(土)14:00〜 6月18日(土)14:00〜 7月16日(土)14:00〜 場所 石川啄木記念館ラウンジ内 講師 山本玲子 (石川啄木記念館学芸員)

「啄木忌に集う人々」石川啄木記念館 4/13〜7/31

企画展「愛されて百年 第一部〜啄木忌に集う人々」 享年27歳という若さにもかかわらず、その生涯の中で多くの人と接し、多くの人に愛され、多くの人に影響を与えた啄木の魅力とは…。 「悲みこそ とはのちから」は、第一号歌碑を建立したときの金田一京助のこ…

啄木の交友録(21-23)「街もりおか」

[「啄木の交友録」コピーと4月号表紙] 月刊誌「街もりおか」 啄木の交友録【盛岡篇】執筆 森 義真 氏 2011年2月号(No.518)〜4月号(No.520)21. 大信田 落花(2011-2) 落花(本名・金治郎)は、東京の大倉商業学校時代に岩野泡鳴より文学的な刺激を強く受…

「石川啄木遺品展〜百回忌に寄せて〜」函館 4/17~10/12

[桜の花びらが散って] 企画展「石川啄木遺品展〜百回忌に寄せて〜」函館市中央図書館「啄木文庫」が所蔵する遺品を展示する。 現在見つかっている中で最も古い啄木の短歌が載った岩手県・盛岡中時代の回覧雑誌「爾藝多麻(にぎたま)」、啄木が選者を務めた…

啄木日記を最高と評価したキーン氏 日本に永住へ

[ハナカイドウ] ドナルド・キーン氏が日本国籍取得、永住へ 日本文学者でコロンビア大学名誉教授のドナルド・キーンさん(88)は、今月末の講義を最後に大学を退職するのを前に、ニューヨークの自宅でNHKのインタビューに応じ、今回の東日本大震災について大…

「路傍に犬ながながとあくびしぬ」石川啄木

[サクラ・ナノハナ] 天声人語 朝日新聞 亡き主人を迎えに渋谷駅に通う秋田犬の悲話を、「いとしや老犬物語」と伝えたのは手前みそながら本紙だった。 生前に銅像が建ったハチほどではないが、この震災でも「奇跡の犬」が生まれた。沖に流された屋根の上から…

啄木100回忌 故郷の宝徳寺で行われる

石川啄木100回忌 震災を思う 13日は歌人・石川啄木の命日、啄木忌です。100回忌という節目となった今年の法要ではふるさとを愛した啄木と今回の震災についても考えました。 法要が行われたのは啄木が少年時代を過ごした盛岡市玉山区の宝徳寺です。啄木は明治…

「ふるさとの山に向ひて 言ふことなし」啄木

特集ワイド 東日本大震災 作家・新井満さんの祈り 「千の風になって」などで知られる作家の新井満さんが、東日本大震災で被災した人々に向けて一編を書き、夕刊編集部に寄せた。「雲の上の青い空」。 新井さんは高校3年生だった1964年、新潟地震に遭遇した。…

「世の中の明るさのみを吸ふごとき」 啄木

近事片々:特別なシーズン 毎日新聞 「見せましょう」の誓い通り見せた東北楽天・嶋、開幕試合の勝ち越しホームラン。有言実行。プロスポーツ選手がプロたる底力で連帯を発信する「特別なシーズン」が始まった。 <世の中の明るさのみを吸ふごとき/黒き瞳の…

きょうは啄木の命日

[一本桜] 「啄木臨終の記」若山牧水 昨年の四月十三日の午前七時ごろ、私は車夫に起された。石川君の妻君から同君の危篤の迫ったことを知らしてよこしたものであった。 すぐ駆けつけて見ると、座に一人の若い男の人がゐた。あとでその人が故人の竹馬の友金田…

啄木忌法要 宝徳寺 4/13

[春爛漫] 「啄木百回忌法要」 石川啄木の命日にあたる4月13日、啄木の父・一禎が住職を務めた宝徳寺で法要と焼香が行なわれる。今年は啄木の100回忌にあたり、盛大な法要が行われる。 2011年4月13日(水) 宝徳寺 岩手県盛岡市玉山区渋民 10:00〜11:00 法…

啄木百回忌追悼会&特別講演会 函館 4/13

[サクラと流れ] 啄木百回忌追悼会&特別講演会 今年は函館ゆかりの明治の歌人、石川啄木の百回忌に当たる。命日4月13日に「啄木忌」追悼会と特別講演会を開催する。 2011年4月13日(水) 追悼会 函館市 東海山地蔵堂 墓参 立待岬の「啄木一族の墓」 特別講演…

啄木追慕短歌大会 函館 4/24

啄木追慕短歌大会 2010年4月24日(日) 函館国際ホテル 道南歌人協会主催

啄木函館を歌う 6/25

[春色] 講座 「啄木函館を歌う ~初恋のいたみを遠く」~函館中央図書館、函館市文学館の所蔵資料などをもとにした、最新の啄木研究 講師 近藤典彦氏(国際啄木学会 元会長) 2011年6月25日(土) 14:00〜 函館市中央図書館 視聴覚ホール 入場無料 問い合わせ…

石川啄木百回忌の法要 予定通り実施

[カエデの若葉] 「チャグチャグ馬コ」「さんさ踊り」で元気発信 啄木忌実施 盛岡市の谷藤裕明市長は、5日の記者会見で「イベントを通じ、復興に向けて元気に頑張っているところを発信していきたい」と述べた。 4月中のイベントの多くは中止をすでに決めたが…

第27回啄木祭短歌大会 5/1

2011年5月1日(日) 会場 姫神ホール(盛岡市玉山区) 全国から短歌を募集する。大会当日には選者による批評が行われ、最優秀作品には啄木祭賞が授与される。 主催 石川啄木記念館 「啄木/賢治 イベントカレンダー 2011-2012」

「愛されて百年 啄木」4/13〜7/31

[ハクモクレン] 企画展「愛されて百年 第一部〜啄木忌に集う人々」 2011年4月13日(水)〜7月31日(日) 会場 石川啄木記念館(盛岡市玉山区) 啄木100回忌にあたる今年度は、啄木がどのように愛されてきたのかを、写真・歌碑などの拓本・新聞記事・雑誌(啄…

「やはらかに柳あをめる…」どうか慈母の優しさで

[芽吹き] 天声人語 朝日新聞 東北を代表する川といえば日本海に注ぐ最上川と、岩手県を南流して宮城県石巻市で太平洋に出る北上川だろう。 こんな一首がある。〈川幅の太さのままに海となる北上川の長き圧力〉高橋みずほ だが大津波は、その滔々たる「圧力」…