〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

かなった夢 かなわなかった夢「啄木新婚の家」で思いにふける

エンジェルストランペット <観天望記 編集局長・桑原昇> 夢がかなうということ 結婚式の会場は間借りの一部屋だった。明治38(1905)年、5月の終わり。花嫁をはじめ集まった家族や友人は、10日も前に東京を発ち帰郷してくる新郎を待っていた。 待…

「ふるさとの訛なつかし…」が 研究への原動力になったのかも」86歳で博士号

ダイダイ 86歳で博士号「学びは喜び」 5年かけ論文、出版目指す 86歳の男性が今秋、大学院を修了し、博士号を取得した。「学ぶことは楽しい」。今後、論文の出版を目指すといい、その情熱は衰えを知らない。 「年齢を忘れてゼミ生の皆さんと活発に議論…

玉山出身の啄木を意識して「第2回盛岡玉山フォトコン」開催

もみじの道 「第2回盛岡玉山フォトコン」開催 出会い・発見・ノスタルジヤをテーマに 募集作品のテーマは「玉山での出会い・発見・ノスタルジヤ」。玉山地域出身の歌人・石川啄木を意識し、啄木が「ノスタルジヤ」などの外国語を短歌に取り入れていたことか…

啄木のあまり知られていない歌も取り上げて… 講座 1/23

カエデ ~うたと人生~『石川啄木』こんな歌もあったの? テレビでもおなじみの松村先生による特別講座です。『石川啄木』こんな歌もあったの?啄木の有名な歌だけでなく、あまり知られていない歌も取り上げて歌の解釈・鑑賞をわかり易くお伝えします。 ・講…

啄木に関するイベントポスター展 釧路 〜2022/2/28

フユザクラ どうしん おでかけ情報 石川啄木に関するイベントポスター展 ・日時 2021年11月11日(木) ~ 2022年2月28日(月) ・会場 本行寺・啄木資料館 釧路市弥生2 (2021-11-22 北海道新聞) 石川啄木に関するイベントポスター展:北海道新聞 どうしん電子…

「ビーバームーン」は 欠けたまま昇った 高知市

[高知市種崎浜 撮影:高知市 岡林一彦さん] 2021年11月19日 月食の始まりは月が地平線の下にあるときなので、欠けた状態で昇ってくる。月出帯食というそうだ。 一枚目 17:10。 食の最大は約97%だから、ほぼ真っ暗。 月の直径の97%が地球の影に隠される。…

時代と暮らしを見据えた 作品募集 「啄木コンクール」

フユザクラ 2022年度「啄木コンクール」作品募集! 新日本歌人 時代と暮らしを見据えた 意欲的で 清新な短歌を募集します 応募要項• 作品 短歌1人1編、20首• 応募料 1000円(定額小為替)• テーマ 主題、内容は自由• 表現形式 定型、口語・自由律を問いませ…

啄木研究者として活躍の櫻井健治さん 函館市文化賞受賞

フユザクラ < 市政はこだて > 令和3年11月号 函館市文化賞 本市文化の振興・発展に貢献した方などに贈られる「函館市文化賞」の受賞者が決定しました。贈呈式は11月2日にフォーポイントバイシェラトン函館で行います。 啄木の研究と郷土文学の振興に尽力(文…

歌碑のひとつひとつに啄木の熱い思いが…

石川啄木一族の墓 ( この墓には現在、九名のお骨が納められている。啄木、節子、京子、真一、房江、カツ、一禎、正雄(分骨)、玲児(分骨)である。玲児とは京子・正雄夫妻の息子で、平成10年に没している。啄木・節子夫妻からは孫となる。 『啄木の函館』…

理想の家を考えてつくろう 石川啄木記念館 12/11〜12

カナダカエデ 石川啄木記念館 講座・ワークショップ詳細 12/11(土)・12(日)冬のワークショップ・おうちをつくろ! 開催日・期間:令和3年12月11日(土)、12日(日) ※ご希望の日時をお選びください。時間:各日①10:00~12:00、②14:00~16:00場所:石川啄…

記念講演会「与謝野夫妻の北海道紀行と石川啄木」堺市 12/5

マユミ 企画展開催のお知らせ 「 与謝野寛・晶子夫妻の旅 ―パノラマ地図でたどる観光名所―」 ・主催:堺市 協力:与謝野晶子倶楽部 与謝野寛・晶子夫妻は、生涯にわたり数多くの旅に出ました。二人の足跡は国内にとどまらず海外にまで及んでいます。与謝野夫…

啄木が勤めていた小樽日報社のチラシ 寄贈される

スプレーマム 小樽新聞・出納帳、小樽日報・チラシ 明治期の資料、文学館に市民寄贈 小樽新聞社(北海道新聞社の前身)の出納帳と歌人石川啄木が勤めていた小樽日報社のチラシが、市民から市立小樽文学館に寄贈され公開されている。明治期の新聞社の経営状況…

♬ mapで楽しむ「啄木の足跡めぐり」<16>福岡県福岡市 23

サルトリイバラ 《 いまだから 》 ♬ mapで楽しむ「啄木の足跡めぐり」<16>福岡県福岡市 23 23 福岡県福岡市 風致公園内 啄木歌碑 もともとは個人の土地だったが、「そこに大きな石がたくさんあったので、それを利用して全国の文学碑の複製を建立しようと思…

名だたる文豪たちがシェアハウス 実篤・啄木・安吾・康成・・

紅葉の天使 太宰、啄木、安吾、実篤、川端…文豪たちが令和の世で共同生活「めぞん文豪」1巻 神田桂一・菊池良原作による河尻みつる「めぞん文豪」1巻が、本日11月8日に発売された。 「めぞん文豪」は現代を舞台に、名だたる文豪たちがひとつ屋根の下で共同生…

牧水と親交があった白秋や啄木らの肖像画を生き生きと表現

カエデ 文化人の肖像鉛筆画展 牧水と同時代の100人 日向/宮崎 日向市東郷町出身の国民的歌人、若山牧水(1885~1928年)と同じ時代に活躍した詩人や小説家ら文化人100人の肖像を鉛筆で描いた作品展「牧水と時間(とき)を紡いだ百人」が、若山牧水記念文学…

聖人君主とは違った人間味あふれる生活を送った啄木だからこそ!

カラスウリ 庶民から強く支持された歌人・石川啄木は作り話の天才で放蕩三昧だった!? 石川啄木(いしかわたくぼく)は、明治時代に活躍した岩手県出身の歌人です。 啄木の詠んだ短歌には日々の生活苦や後悔をテーマにしたものが多く、庶民から強い共感と高…

“石川啄木が気に入っていた” と言われるもの

ツタ 東北は未知の世界!? 岩手県の花巻温泉へ。今回の宿は自炊のできる湯治場/ひとりたび1年生 新型コロナウイルスの流行に伴い、なかなか行けなくなってしまった旅行。大勢でわいわいと楽しむ旅も楽しいけれど、ひとりでゆっくりと街の良さを味わう、大人…

啄木さんは 湯島天神の石垣をまさぐりつつ暗い切通坂を上った

ママコノシリヌグイ 学問の神様をまつる街・文京区湯島が秘める、花街の痕跡と「おばけ横丁」【連載】東京色街探訪(10) 学問の神様・菅原道真をまつる湯島天神で知られる文京区湯島。この地はかつて、また別の側面を併せ持っていました。紀行ライターのカ…

「HAKOMEN 5人」の中に啄木も

マユミとキバラヘリカメムシ 函館発偉人アイドルグループ《HAKOMEN》が11月1日(月)「函館観光PR大使」に就任! 北海道函館市は、11月1日(月)に函館発偉人アイドルグループ《HAKOMEN(ハコメン)》が「函館観光PR大使」に就任することを発表いたします。 新…

啄木が現代にいたらこんなやつだった サカナクション山口一郎

ヤブミョウガ サカナクション山口一郎「音楽を始めるきっかけになった」1冊を紹介 サカナクションの山口一郎が、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。10代のリスナーに読んでほしいおすすめの本を10冊取り上げて解説しました。 【枡野浩一『石川くん』】 山口:…