〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「…… ここに恋ひ恋ふ君と我と見る」与謝野晶子

ツバキ 真生(SHINSEI)2021年 no.315 「与謝野晶子と花」 『みだれ髪』 近藤典彦 今回は与謝野晶子と花を読みます。晶子(1878〜1942)は生涯に24冊の歌集を出しましたが、最高傑作は第一歌集の『みだれ髪』(1901年〈明34〉8月刊)です。美しくも大胆な性…

啄木は冬の石狩平野を走る汽車からの景色を「雪中行」に書いた…

冬枯れの木立 (ではなく「ツタ」) 余録 「右も左も見ゆる限りは雪又雪… 「右も左も見ゆる限りは雪又(また)雪。……まだ見ぬ露西亜(ろしあ)の曠野(こうや)を偲(しの)ばしめる」の「川もないのに鉄橋とは」と窓を開けると、雪に覆われた石狩川だった。…

啄木・賢治のふるさと「岩手日報随筆賞」作品募集

ガザニア 第17回岩手日報随筆賞 5月10日まで作品募集 岩手日報社は第17回啄木・賢治のふるさと「岩手日報随筆賞」の作品を募集します。締め切りは5月10日(当日消印有効)です。 岩手日報随筆賞は、石川啄木と宮沢賢治を育んだ本県の文芸風土の継承と…

旭川駅の啄木歌碑で記念撮影はいかが? 啄木の隣あいてますよ!

旭川駅内の「石川啄木歌碑」 旭川駅周辺ぶら歩きツァー 旭川の魅力探り 「石川啄木の歌碑」除幕式の思い出 旭川駅中の「石川啄木の歌碑」は、26歳の若さで亡くなった石川啄木の、生誕100年を記念して2012年4月13日に除幕式が行われました。 当日は、あの名高…

「猫の耳を引つぱりてみて/にやと啼けば、…」石川啄木 -猫の日-

猫 本県文化人が描いた猫 きょう2ャン月2ャン2ャン日 宮沢賢治、石川啄木、澤田哲郎… 石川啄木 猫に己の不自由さや不遇を重ねたのが石川啄木(1886〜1912年)。没後に発表された歌集「悲しき玩具」に2首がある。 猫の耳を引つぱりてみて/にやと啼けば、/び…

「函館カラー」 啄木の詠んだ矢車菊は青だと想像…

第一弾「函館カラーを見つけよう !!」結果報告 ・ペイントワークショップを函館空港で開催-あなたの好きな函館カラーが、まちを彩ります- 「ローカルライフを彩る」株式会社函館島(本社:北海道函館市)まちづくり事業部は、まちを彩る新プロジェクトを始動…

『北帰行』- 主人公が啄木の足跡をたどって北へ帰る物語

コブシ (ひもとく)外岡秀俊の志 「強権に確執を醸す」の持続 久間十義 外岡秀俊が『北帰行』で世に出た頃を、私は昨日のことのように覚えている。突然彼から電話があって、高校からの友人何人かといっしょに喫茶店に呼び出されたのだ。「文藝賞を受賞した…

本日20日は啄木の誕生日 小説「鳥影」には近くて遠い故郷を思う心情が…

風土計 「ふるさとの山はありがたきかな」と詠んだのは、望郷の歌人と称された石川啄木である。その短歌ほどには広く親しまれていないが故郷の渋民を舞台にした小説も書いている。 「鳥影(ちょうえい)」と題した小説は1908(明治41)年11月から東京毎日新…

啄木の肖像画も追加! 国立国会図書館「近代日本人の肖像」

「石川啄木の肖像」 出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 【無料・商用利用可】約1900点もの肖像がまとめられたデータベース「近代日本人の肖像」がスゴすぎる! 国立国会図書館がオンラインで公開している人物肖像データベース「近代日本人の肖像」を…

不来方城跡 [啄木には荒れた城跡 賢治には近代的な公園] という違いがある

アオキ 啄木と賢治が見た盛岡の近代化~ガイド20周年で講演会/岩手・盛岡市 17日、「盛岡ふるさとガイド」創立20周年を締めくくる事業として記念講演会が開かれました。「盛岡ふるさとガイド」は歩いて楽しむ盛岡の魅力を伝えようと2001年度に発足し、20周…

♬ mapで楽しむ「啄木の足跡めぐり」<19>北海道釧路市 34

雪に咲くカンザクラ 《 いまだから 》 ♬ mapで楽しむ「啄木の足跡めぐり」<19>北海道釧路市 34 34 小奴碑 あはれかの国のはてにて 南大通三丁目 Google マップの中央、赤い線で囲まれた場所、右上角の建物前に小奴の碑がある。 Google マップ 小奴碑 碑文 …

♬ mapで楽しむ「啄木の足跡めぐり」<19>北海道釧路市 33

ウメ 《 いまだから 》 ♬ mapで楽しむ「啄木の足跡めぐり」<19>北海道釧路市 33 33 北の海 鯨追ふ子等 南大通二丁目 北の海 鯨追ふ子等大いなる 流氷来るを見ては喜ぶ 所在地 釧路市南大通2-2 建立 1994年(平成6)1月31日 Google マップ ビューの中央に立…

本日午後9:00〜[NHK BSプレミアム]  石川啄木記念館が取り上げられる予定

新日本風土記「北上川」 [BSプレミアム] 2022年02月11日 午後9:00 ~ 午後10:00 (60分) 【石川啄木記念館での取材や啄木かるたが取り上げられる予定です】 岩手から宮城を流れる東北一の大河、北上川。江戸時代は水運の大動脈として暮らしを支え、明治に入る…

尾崎豊が26歳で急逝して30年 石川啄木に通じる感性

ランプ 尾崎豊は4月で没後30年 「色あせない魅力」の源泉とライブアルバムの聴きどころ 尾崎豊が26歳で急逝して4月ではや30年となる。その節目ということもあり、生前最後の全国ツアーの初出音源を収録したライブアルバム「LAST TOUR AROUND JAPAN YUTAKA OZ…

啄木初の(ただ一度の)新聞連載小説「鳥影」資料展 啄木記念館 〜5/8

コブシ 小説「鳥影」と古里つなぐ 盛岡・啄木記念館が収蔵展 石川啄木記念館の収蔵資料展「啄木と渋民~小説『鳥影(ちょうえい)』より~」は、盛岡市の同館で開かれている。旧渋民村(現盛岡市)を舞台に展開する同作を通し、ふるさと渋民の様子や、モデル…

「ー失いし者の詩、石川啄木ー 書作 佐藤紫雲展」〜4/10

詩から読み取る啄木像 佐藤紫雲さん書作展 盛岡 もりおか啄木・賢治青春館の企画展「ー失いし者の詩(うた)、石川啄木ー 書作 佐藤紫雲展」は、同館展示ホールで開かれている。奥州市の書家佐藤さんが読み取った啄木像を、大作展示を通じ浮かび上がらせてい…

タイムカプセルの中に啄木も あと4948年で開封

コブシ みすず野 2022.2.8 文人たちの足跡を先人の労作でたどる。共に長く県内で教職にあった山田良春さんの『子規・左千夫・節と信州』と、伊藤昌治さんの『長塚節―文学碑への道』を読んだ。文学史に秀歌と小説「土」を刻んだ節は107年前の2月8日、3…

明治40年 多喜二が小樽へ移住し 啄木と雨情が小樽日報で働いていた

マンリョウ 小樽のどこかにきっとある。ここは、文学の交差点。 フリーライター 盛合将矢 石川啄木と野口雨情は僅かな期間ですが小樽で一緒に働き、伊藤整と小林多喜二は同じ学校に通う一学年差の先輩後輩という関係でした。小樽のどこかに、幻の〝文学の交…

啄木の縁で文京シビックホールでも 「盛岡文士劇」開催

ハゼ 「盛岡文士劇」東京公演が決定 2023年5月/岩手 岩手ゆかりの作家やアナウンサーが出演する舞台、「盛岡文士劇」の2022年度の公演と東京公演の開催が決まりました。2022年度の盛岡文士劇は、12月3日、4日、東京公演は、2023年5月20日に行うことになりま…

高田松原の岩手が誇る歌人「石川啄木」の歌碑

ボタン いわてTSUNAMIメモリアル【公式】 高田松原津波復興祈念公園には、岩手が誇る歌人 #石川啄木 の歌碑があります。 啄木が青春時代に訪れた高田松原の風景はどのように映ったのでしょうか? ぜひ足を運んでみて下さい。(2022-01-28 いわてTSUNAMIメモ…