〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

啄木が函館でどういう暮らしをしていたか ゆかりの地巡り 4/18

ツクシ 啄木110回忌 ゆかりの地巡ろう 18日に函館・西部地区で催し 函館歴史文化観光検定(はこだて検定)の普及などに取り組む「はこだて検定合格者の会」(山本和雄会長)は、函館ゆかりの歌人石川啄木(1886~1912年)の110回忌にちなん…

柳が芽吹く ふるさとの岸辺 啄木

シダレザクラ みすず野 「やはらかに柳あをめる/北上の岸辺目に見ゆ/泣けとごとくに」は、石川啄木の代表歌の一つである。やさしい黄緑色の柳が芽吹く、ふるさと北上川の岸辺が目に浮かび、その光景は泣けとごとくだ、というのだ。啄木らしい情緒的な歌。 …

本格的な空の時代 岩手県人が重要な役割… 啄木との奇遇

コウメザクラ <高く飛べるを・2~岩手もりおか航空史>空の先覚者の2県人 第一次大戦をドイツと 陸軍の長澤、海軍の上野 日本は1914(大正3)年、第1次世界大戦に連合国側から参戦し、中国山東省の青島を租借していたドイツ要塞を攻略した。わが国…

【啄木忌および短歌・俳句大会ついて】4/13、5/2、5/9

サクラ 第110回啄木忌 ~※啄木祭実行委員会からのお知らせです※~ 開催日・期間:4月13日(火) 時間:10:00~ 場所:萬年山 寶徳寺(当館隣) 4月13日(火)は、啄木の命日です。(第110回忌) 今年で第110回忌となります。啄木の命日には、啄木が幼少期育った…

「啄木とボク 〜啄木を演じて〜」ゲスト 浅沼晋太郎氏 6/5

サクラ 石川啄木記念館 企画展 2021啄木祭《今年のゲストは浅沼晋太郎氏》 期日・時間:令和3年6月5日(土) 13:30開演 (12:30開場) 入館料・料金:【全席指定】2,000円 《定員》300人 場所:姫神ホール(盛岡市渋民文化会館) 年に一度、啄木に親しみ、語るイ…

「紅苜蓿  <6>」-啄木の歌に登場する花や木についての資料-

紅苜蓿 <6> -啄木の歌に登場する花や木についての資料- 潮かをる北の浜辺の 砂山のかの浜薔薇よ 今年も咲けるや (浜薔薇 = はまなす) 啄木は「紅苜蓿」に健筆をふるうかたわら、毎日のように大森浜を散策し、人知れず漂泊の涙を流し、わが見る「生命の…

啄木と妹光子は一緒に育った『近い』存在 石川啄木記念館企画展 〜5/9

新収蔵資料展チラシ 石川啄木記念館 資料が語る啄木の妹 三浦光子の生涯紹介 石川啄木記念館の新収蔵資料展「啄木の妹光子宛書簡を中心に」は、盛岡市渋民の同館で開かれている。啄木の2歳年下の妹三浦光子(1888〜1968年)の孫哲朗さんから昨年寄贈された資…

「紅苜蓿  <5>」-啄木の歌に登場する花や木についての資料-

紅苜蓿 <5> -啄木の歌に登場する花や木についての資料- 啄木を函館に呼んでくれた『紅苜蓿』の友人達は、みな純情ないい青年ばかりであった。「石をもて追はるゝ如くふるさとを出て」来た啄木にとって、この清らかな新しい友情は、彼の旅愁に閉された胸を…

講座「人間啄木研究」 初心者にも理解できる -札幌-

サクラ 札幌道新文化センター講座 人間啄木研究 近代文学者の中で、啄木ほど研究されている文人はいません。しかし、伝記研究においては未だに解明されていない点も多くあります。本講座では難しい論説については学者に任せ、初心者にも理解できる楽しい講座…

「紅苜蓿  <4>」-啄木の歌に登場する花や木についての資料-

紅苜蓿 <4> -啄木の歌に登場する花や木についての資料- 啄木は函館へ着くとすぐ青柳町四十五番地の苜蓿社に落ち着くことになりましたが、そのままそこで二か月ほどの間厄介になっておりました。 啄木は座談の優れて面白い人で、親しみのあるお国なまりで…

「紅苜蓿  <3>」-啄木の歌に登場する花や木についての資料-

紅苜蓿 <3> -啄木の歌に登場する花や木についての資料- 僅か四か月間ばかりの函館生活の中で、啄木の職業は点点とかわった。『紅苜蓿』の主筆とはいえそこからの収入はなく、苜蓿社同人沢田天峯の世話による函館商工会議所臨時雇員となったが、これは二十…

「紅苜蓿  <2>」-啄木の歌に登場する花や木についての資料-

紅苜蓿 <2> -啄木の歌に登場する花や木についての資料- 北海道と啄木を結ぶ直接の機縁となった苜蓿社は、函館における短歌研究の会であった野薔薇会の同人並木翡翠(武雄)・松岡蕗堂(政之助)・岩崎白鯨(正)・吉野白村(章三)らが、文芸雑誌刊行の目…

「紅苜蓿  <1>」-啄木の歌に登場する花や木についての資料-

『紅苜蓿(れつどくろばあ)<1>』 -啄木の歌に登場する花や木についての資料- 紅苜蓿(べにまごやし→れつどくろばあ) 石川啄木が寄稿し 後に編集もした「苜蓿社」の雑誌名 うまごやしヨーロッパ原産のマメ科の一、二年草。肥料・牧草にするので、馬肥の…

「啄木コーナー」のある渋民図書館

ヒバ 渋民図書館の天気 3月16日18:00発表 雨のち晴 最高12℃ 最低1℃ 施設紹介 岩手県盛岡市玉山区渋民にある渋民図書はのんびりと読書を楽しめる図書館です。ここでは1人5冊まで2週間借りられます。ビデオは1人1本、CDは1人2本まで1週間借りられます。 石川啄…

若き文学青年の活躍!『啄木鳥探偵處(1)』

ハイビスカス 今日のおすすめ 講談社コミックプラス 石川啄木×金田一京助 若き文学青年が探偵に!? 明治東京の闇を掬いとる探偵録 『啄木鳥探偵處(1)』(原作:伊井 圭 漫画:南 晋也 キャラクター原案:佐木 郁 監修:東北新社) 石川啄木といえば、『一…

啄木と親密になった釧路の女三人

カンヒザクラ 新・木曜「カルチャー・考える」【北の文化】 啄木と釧路の女 小林芳弘(国際啄木学会会員) 親密さ、たたかれた芸者たち 上司と衝突して暴力を振るわれ、小樽日報を辞めた石川啄木は妻子を残したまま、明治41(1908)年1月21日から7…

文京区の給食に盛岡産の黒毛和牛とリンゴが…

岩手の林檎 「食」がつなぐ交流 友好都市・文京区で盛岡産食材給食/東京 盛岡市の友好都市、東京都文京区の小中学校で9日、盛岡の食材を使った初めての学校給食が提供されました。 こちら(注)が提供された文京区の学校給食です。ご飯の上に乗っているの…

「啄木と花」 力なき眼に愛でしチユリツプ!

チューリップ 真生(SHINSEI)2021年 no.314 「石川啄木と花」 近藤典彦 最終回 チューリップ 起きてみて、 また直ぐ寝たくなる時の 力なき眼に愛でしチユリツプ! (愛でし=めでし) 作歌は1911年(明治44)6月中旬。初出「新日本」(明治44年7月号)。『…

古典講座 『一握の砂』『悲しき玩具』を中心に 3/20

シダレウメ 古典講座 第6回 近代文学黎明期の文学者と語る 「石川啄木~『一握の砂』『悲しき玩具』を中心に~」 講師 鈴木タキさん日時 令和3年3月20日(土)午後1時30分~午後3時会場 カダーレ3階「自然科学学習室2」 秋田県由利本荘市中央図書館 (由利…

〈… その子、五歳になれり。〉子をうるさきものと思ふ啄木だが…

チャペルのステンドグラス 藤城清治美術館 談話室 山形新聞 石川啄木の第2歌集「悲しき玩具」は肺結核のため26歳で没した2カ月後に刊行された。闘病から最期を迎えるまでの生活を詠んだ歌は、必然的に哀調を帯びる。ほほ笑ましいわが子の成長ぶりが題材だっ…

啄木のエッセイからのメッセージを3件…

ひなまつり 岩手経済研究 2021年2月号 [巻頭言] 啄木からのメッセージ 石川啄木記念館館長 森 義 真 はじめに 今年(2021年)は郷土の先人・石川啄木が亡くなって109年になる。啄木の作品は作られてから100年以上も経つが、今でも新聞の一面コラム…

一葉・啄木・賢治の住んだ「菊坂」と明暦の大火

カワヅザクラ 江戸を焼き尽くした「明暦の大火」はなぜ起こった? ヒントは文京区本郷の特殊な地形にあるのかもしれない 本郷三丁目交差点近くにある「菊坂」と明暦の大火の関係について、地形散歩ライターの内田宗治さんが考察します。 江戸の町に80日以上…

啄木が 玉置照信作「少女の絵」を評価したのはなぜ?

カワヅザクラ 骨董漫遊 【26】石川啄木の日記 その二 絵を評価した理由とは 京都の骨董(こっとう)祭で、初恋の人に似た少女の絵を購入した私は、絵のサインの「T・TAMAKI」なる人物について調べた。「美術年鑑」などから、和歌山市出身の玉置(た…