〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

啄木とその短歌に想いをよせて 短歌大募集 締切 7/31

石川啄木父子歌碑建立10周年記念短歌大会 短歌大募集 「石川啄木父子歌碑」建立10周年を記念して、今でも広く愛され続けている啄木とその短歌に想いをよせ、短歌を募集します。テーマは「自由題」とし、一般と学生の部に分けて募集、表彰をします。 啄木の短…

切り絵でつくる啄木のうた 7/27、28

石川啄木記念館 イベント 夏休みの工作におすすめ 切り絵でつくる啄木のうた 【事前申し込み必要】 開催日・期間:令和元年7月27日(土)、28日(日) ※ご希望の日をお選びください。時間:各日10:00~12:00場所:石川啄木記念館 ラウンジ講師:柴田外男(グ…

“ビールの名前”が(啄木の書)「雲は天才である」=「CLOUDS ARE GENIUS」

アジサイ 盛岡の飲食店がオリジナルビール第2弾 パッケージは「石川啄木」イメージ ダイニングバー「Aeron Standard(アーロンスタンダード)」(盛岡市大通3)は6月17日、オリジナルクラフトビール「CLOUDS ARE GENIUS(クラウズ アー ジーニアス)」を発売…

啄木が徴兵検査を受けた寺など バスツアー 7/7

啄木ゆかりの地巡りバスツアー 啄木ゆかりの地巡りバスツアー 開催日:令和元年7月7日(日) 時間:9:40~15:00 場所:沼宮内(岩手町)・玉山地域(盛岡市)の啄木ゆかりの地を訪ねます。(集合・解散は石川啄木記念館) 講師:石川啄木記念館館長 森 義真 料金…

公演『砂―なみだのごはず―』 7/17〜7/21

アジサイ 萬國四季協會 スイレン公演 『砂―なみだのごはず―』 あらすじ 石川啄木は明治45年4月に亡くなる。明治はその年の7月に終わるのであるから、啄木の人生はまさに明治と言う時代の供としてあったと言える。 明治39年からの6年間の啄木の跡を追うもので…

「啄木をひらく 啄木研究をひらく」 啄木学会30周年記念大会 10/12~13

アジサイ 2019年国際啄木学会創立30周年記念大会 ・期日:2019年10月12日(土)、13日(日) ・会場:明治大学駿河台校舎(リバティタワー)1012番教室(1階) JR中央線・総武線/御茶ノ水駅 徒歩約3分 東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅 徒歩約3分 ☆大会テー…

作者にもっとも愛されている啄木『「坊っちゃん」の時代』

アジサイ 『「坊っちゃん」の時代』とシングル生活 高橋 源一郎l 関川夏央原作・谷口ジロー作画による『「坊っちゃん」の時代』(双葉社)全五部が遂に完結した(ALL REVIEWS事務局注:本書評執筆時期は1997年ごろ)。 ところで、『「坊っちゃん」の時代』の…

サイテーなのに、なぜか憎めない。そんな啄木…。

アジサイ ゲストのお悩み、解決するのはこの一冊! エッセイスト・犬山紙子さんのために選んだ一冊とは?/木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』 木村さんが処方した本は…『石川くん(枡野浩一)』と『日本文学盛衰史(高橋源一郎)』 『石川くん』(…

ジャカランダが咲き輝く 高知

高知からの便り ジャカランダは樹高30mにも育つ 世界三大花木のひとつとされているジャカランダの花。 初夏に開く ノウゼンカズラ科キリモドキ属。 日本では温度や日照の関係で生長しにくいので、花をみることは難しいらしい。 青紫の花 葉は鳥の羽のよう …

「啄木・賢治青春の道」講座

アジサイ エンジョイ! 生き生きライフ ・主催 盛岡市上田公民館・日時 7月18日(木) 9時〜12時・対象 盛岡市民・内容 啄木・賢治青春の道(市のバス利用) *(申込期日は過ぎているようですが、お知らせまで) 詳細 http://www.city.morioka.iwate.jp/_re…

講座のお知らせ 世田谷文学館にて 6/28、7/10

アジサイ 国際啄木学会員の講座のお知らせ この度、世田谷文学館友の会(会長:平出洸氏)で2名の国際啄木学会員が講師をされることになりましたので、下記の通りご案内致します。ご参加される方は、平出氏にご連絡されるか、(メールアドレス:d93002@ out…

「啄木から現代短歌へ」講演会 旭川 6/23

アジサイ 札幌市出身の歌人 山田航さんの講演会「啄木から現代短歌へ」 「啄木から現代短歌へ」と題する講演会が六月二十三日(日)午後二時から、ときわ市民ホール(五ノ四)一階で行われます。講師は歌人で短歌評論家の山田航さん。旭川歌人クラブ(西勝洋…

啄木・白秋・茂吉 三冊の歌集が現代短歌に与えた巨大な影響

アジサイ 毎日文化センター 講座 近代短歌の青春 啄木・白秋・茂吉 ・講師:関西大学名誉教授 鵜飼康東・講座タイプ:公開講座 ・コース 2019年7/16、8/20、9/17の各火曜13:30~15:00 ・受講料 全3回7,460円 ・開催地 大阪 日本語の思想的な深さ、音感の強…

「姫神山登山 啄木記念館で啄木学習」など 遠足や修学旅行も

アジサイ 秋田)市民の「学校」20年で区切り 鹿角市 秋田県鹿角市で地方の視点から文化活動を続けてきた「尋常浅間学校かづの分校」が開校から20年を迎え、記念誌を発行した。20年を区切りとして「閉校」するが、関係者らは新たな活動を模索している。 本校…

釧路に啄木歌碑 建立 幸町公園

アジサイ 啄木歌碑 幸町公園で除幕式 釧路市 国際的奉仕団体の釧路みなとライオンズクラブは、創立50周年事業の一環として、釧路幸町公園に明治末期の歌人・石川啄木の歌碑を建立した。 除幕式が8日行われた。 (2019-06-09 釧路新聞) 釧路新聞~釧路と根室…

「はたらけど はたらけど…」老後は自己責任 !?

アジサイ 地軸 老後「自己責任」 長生きすればするほど大変になる―。こんな思いを抱いた人も多いだろう。金融庁が先日公表した報告書は、老後の生活は年金を当てにせず、資産運用でカバーするよう説いている。 95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要…

「不来方のお城の草に寝ころびて…」など マンホールデザイン選定

レンゲツツジ 盛岡市デザインマンホール 市県のキャラや紋で 市制130年に1種選ぶ 盛岡市上下水道局は、市制施行130周年を記念した下水道デザインマンホールを製作する。業者が提案した4種類のデザインから、今後実施する街頭アンケートなどで一つを選定。カ…

随所にある啄木歌碑 -釧路のまちなみ散歩-

ハルガヤ 釧路の歴史訪ねる 市立博物館「まちなみ散歩」 郷土が発展してきた歴史の「足跡」を訪ね歩く、釧路市立博物館の「まちなみ散歩」が2日、釧路発祥の地である同市の米町周辺で行われた。 眼下に釧路川河口が広がる米町公園に集合した参加者には、1932…

“天才であり 落ちこぼれ” だから歌が浮ついていない 「啄木祭」 

アケビ 遺徳偲び「啄木祭」/岩手・盛岡市 歌人・石川啄木の遺徳を偲ぶ恒例、「啄木祭」が1日、岩手県盛岡市で行われました。地元、小中学校の演奏や女性コーラスグループが、啄木作詞の楽曲を披露。 その後、行われた対談には盛岡市在住で、おととし芥川賞を…

クマさんが はたらけど はたらけど……

アケビ NISSHINBO のコマーシャル おすわり篇「はたらけど」 石川啄木 「はたらけど/はたらけど猶(なお)わが生活(くらし)楽にならざり/ぢっと手を見る」 をモチーフに。 ↓ ↓ オチまでいくと、つい笑ってしまう! ため息ついてるし…。 NISSHINBO CM | …