〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

<うすみどり 飲めば身体が水のごと透きとほるてふ…> 啄木の歌とラムネ

[スイカズラ] <仙台いやすこ歩き> (15)ラムネ/清涼感心まで透明に 夏はラムネの季節だと思っている。そして、「ラムネ」と聞くと、必ず思い出す短歌がある。<うすみどり 飲めば身体が水のごと透きとほるてふ 薬はなきか>。石川啄木の歌だ。 初めてこ…

今夜放送「鴎外はドイツ料理を、啄木などと楽しんだ」NHK BSプレミアム

[ノアザミ] 「プレミアムカフェ」 2015年6月30日 NHK BSプレミアム(火)午前1時15分〜2時50分(6月29日(月)25時15分〜26時50分) (1)「食は文学にあり漱石と鴎外」 ドイツ留学をした鴎外は、ドイツ料理を作らせ、啄木など歌人仲間と楽しんだ。漱石は、庶…

石川啄木も入浴した!?  銭湯の再建に奔走

希望新聞:東日本大震災 記者通信 銭湯再建に奔走 岩手・宮古 東日本大震災の津波で、切り盛りしてきた銭湯「七滝湯(ななたきゆ)」を失った岩手県宮古市鍬ケ崎仲町の袰岩(ほろいわ)政子さんは、住民や漁船員の要望に押され、再建に奔走している。悩みは…

啄木の愛した味を定食に 盛岡・玉山で再現、試食会

盛岡市玉山区出身の歌人石川啄木(1886〜1912年)が幼少期に家庭で食べた料理を再現した「啄木定食」の提供が、同区の温泉施設「ユートランド姫神」で始まる。地元の渋民地区自治会連絡協議会が、啄木の日記や当時の暮らしを知る住民の証言を参考に企画した。…

石川啄木の魅力、分かりやすく -石川啄木記念館-

[ラベンダー] 石川啄木:魅力、分かりやすく 「初心者」が奮闘 紙芝居やワークショップも 盛岡市玉山区の石川啄木記念館で、2人の女性学芸員が啄木の魅力を伝えようと奮闘している。啄木の作品には縁が遠い「啄木初心者」だったが、ワークショップを開くなど…

劇団「波」公演「石川啄木の妻 節子星霜」

南部高校出身の女優、岡本博子さんが、貧困の中で歌人の石川啄木を支え続けた妻節子を一人芝居で演じる。 開催日時 2015年6月27日 (土) 19:00 〜 開催場所 上富田文化会館文化ホール( 和歌山県西牟婁郡 ) 参加費用 一般1500円、高校生以下千円。当日は500円…

無暗に東京に行きたい・・・石川啄木

[ハス] 《 安心?して貧乏生活できる街のはなし 》 戦前の人ながら、同じ東北出身の詩人・石川啄木が次のような一文を日記に残している。「東京に行きたい。無暗に東京に行きたい。北海道まで来て貧乏してるようなら、東京で貧乏した方がよい。」 啄木が貧乏…

講演「啄木の歌の「かなしー」という言葉の意味合いについて
」6/27

啄木懇話会 2015年6月27日(土) 18:00から 演題 啄木の歌の「かなしー」という言葉の意味合いについて 講師 山内健司氏(当会会員) 会場 札幌すみれホテル 札幌市中央区北1西2 料金 ビジター1000円、会員無料 問い 合わせ先 さっぽろ啄木を愛する会事務局…

<地図の上 朝鮮国にくろぐろと…> 日韓はきょう国交正常化50年

[ハス] 日韓国交正常化50年 日本の詩人・歌人で、韓国でよく取り上げられるのは26歳で夭折(ようせつ)した石川啄木(たくぼく)(1886〜1912年)だ。<地図の上 朝鮮国にくろぐろと 墨を塗りつつ秋風を聴く>。1910年、韓国が日本に併合された時、啄木が詠…

啄木ゆかりの地巡り  お昼は「啄木定食」

[ハクチョウソウ] 石川啄木記念館 講座・ワークショップ 「啄木ゆかりの地巡りバスツアー」 開催日:平成27年7月11日(土) 時間:9:20〜15:00 講師:森 義真(石川啄木記念館館長) 料金:2000円(昼食代、保険料、写真代、資料代など) 定員:35名(先着順) …

『時代閉塞の現状』や『罪と罰』 18歳の政治参加

[アジサイ] 紀伊民報>水鉄砲 「18歳から選挙権」 18歳になる年の春、一家の柱だった父親が倒れ、長男の僕は、その日から家業を背負う立場になった。 大学への進学どころではない、と担任の先生に相談したのもそのころだった。学校は休まずに通ったが、勉強…

《そを聞きに行く啄木と旅をする…》

[スノーインサマー] 穏やかにくるむ先生の歌 高知市の藤原さんの歌集好評 〈修正液乾ききるまで待てなくてデコボコだらけのわれの人生〉。高知市の小学校講師、藤原万登賀(まどか)さんの歌集「ひだまり」(ながらみ書房)が好評だ。先生として母として、日…

「石川啄木基金」への支援をこれからも

[ハタケニラ] ◎石川啄木基金文京区石川啄木基金について 文京区では、文京ゆかりの文人 石川啄木の顕彰を目的に、平成27年3月22日、啄木終焉の地の隣接地に「石川啄木終焉の地歌碑」及び「石川啄木顕彰室」(高齢者施設内)を設置いたしました。今後も石川啄…

「北海道立文学館」の石川啄木

[コウリンタンポポ] <北海道Likers> 北にきらめく作家に出会う「北海道立文学館」 札幌には敗戦の前後にかけて出版業が本州から集まり、文学者の交流も盛んに起こりました。いまも文学賞に輝く道内作家が、数多く活躍しています。 小説や紀行、エッセイ、…

『一握の砂』は愛児の出生届であり、父がはさんだ命のしおり

[カエデ] 《産経抄》 石川啄木が処女歌集の出版契約を結んだ日は、長男の真一が生まれた日でもある。明治43(1910)年の秋、当時20円の稿料は病弱な息子の薬代となった。見本刷りに目を通したのは、生後3週間で天に召されたわが子を火葬した日の夜という。 …

変化するビジネスマンの生活時間 <はたらけど はたらけど猶…>

きょう10日は「時の記念日」。シチズンホールディングスは、これにちなんで、「ビジネスマンの生活時間」に関するアンケート調査の結果を発表した。これが、なかなか面白い。 <勤務時間、この35年間で最短><遅い帰宅時間の定義は午後9時><"午前様"は死…

石川啄木「死んだら日記は焼くように」と遺言

[サクランボ] <金口木舌>日記の日 もうすぐ1年の折り返し。年頭に立てた誓いや抱負を忘れるころだ。三日坊主の代表格と言えば日記だろう。多くの方が挫折経験をお持ちではないか。 評論家の秋山ちえ子さんは小学3年生から毎日書いていたが、6年生でやめ…

演奏や劇、啄木に思いはせ 盛岡・玉山で「祭」

盛岡市玉山区出身の詩人石川啄木(1886〜1912年)をしのぶ「啄木祭」が開かれた。 市民約600人が参加。地元の渋民小4〜6年生でつくる鼓笛隊が啄木が作詩した同校の校歌「春まだ浅く」や「校友歌」「ふるさとの山に向ひて」を元気いっぱいに演奏した。 渋民中…

石川啄木をしのぶ「2015啄木祭 もりおか〜青春の輝き〜」開催

[ビヨウヤナギ] 「啄木 歌に望郷の念」 内館さん講演 現在の盛岡市玉山区出身の歌人石川啄木をしのぶ「2015啄木祭 もりおか〜青春の輝き〜」が6日、同区渋民の姫神ホールで開かれた。脚本家の内館牧子さんが「私と盛岡、そして啄木」と題して講演。内館さん…

「啄木祭」啄木の非凡なセンス/岩手への思い ゲスト/内館牧子さん

[トサミズキ] 盛岡で恒例「啄木祭」 歌人、石川啄木を偲ぶ恒例の「啄木祭」が盛岡で行われました。 「啄木祭」は盛岡市玉山区出身、石川啄木の遺徳を偲ぼうと毎年行われています。 今年のゲストは盛岡文士劇などでおなじみの脚本家、内館牧子さん。内館さん…

ラッピング「啄木タクシー」のお披露目

[ネズミモチ] 「啄木タクシー」リニューアル! 岩手県盛岡市のバス・タクシーの会社「ふるさと交通」では、以前から地域振興のためラッピングタクシーを走らせている。「この啄木タクシーは啄木記念館さまのご協力のもと、岩手を代表する偉人を利用者の皆様…

啄木祭「もりおか 青春の輝き」6/6

[ネズミモチ] IBC岩手放送 いわてタウン情報 「2015啄木祭」 2015啄木祭が6月6日に姫神ホールで開催されます。盛岡市玉山区渋民にある石川啄木記念館の森義真館長にお話を伺いました。 今年の啄木祭のテーマは「もりおか 青春の輝き」。啄木が学校生活を送り…