〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

啄木 その反骨精神ゆえに 彼の知性はきらめいていた

ツユクサ うたごころは科学する 泣きぬれる知性 坂井修一 石川啄木というと、感傷家のイメージが強い。 東海(とうかい)の小島(こじま)の磯(いそ)の白砂(しらすな)に われ泣(な)きぬれて 蟹(かに)とたはむる 『一握の砂』 たはむれに母を背負(せ…

ぜひ 盛岡市渋民の石川啄木記念館においでください!

コアカソ 石川啄木記念館開館五十周年 森 義真(もり よしまさ・石川啄木記念館館長) 石川啄木記念館は、最初の岩手国体が開かれた昭和45年の4月13日、啄木の五九回忌法要が営まれた日に開館しました。個人の文学館・記念館としては最古ではありませんが、…

高知の記念館盛況 吉井勇が啄木との思い出をつづった随筆集も 〜9/28

マユミ 吉井勇記念館が盛況 「啄木鳥探偵處」アニメ化の関連企画展 高知県香美市香北町猪野々の吉井勇記念館で、勇も主要キャラクターとして登場するテレビアニメ「啄木鳥探偵處(きつつきたんていどころ)」とタイアップした企画展が開かれている。アニメファ…

啄木の別の顔「石川啄木と大逆事件・社会主義思想」 〜10/6

ネムノキ 函館市文学館 令和2年度企画展 石川啄木直筆資料展 「石川啄木と大逆事件・社会主義思想」 10月6日(火)まで開催中 明治43(1910)年6月、幸徳秋水らによる「大逆事件」が報道されました。その頃、東京朝日新聞で校正係をしていた石川啄木は、この…

「人それぞれの啄木」函館市文学館 9/26

ネムノキ 第1回文学の夕べ 元函館市文学館説明員の竹原三哉さんが「人それぞれの啄木」と題し、啄木にまつわるさまざまなエピソードを、生前の啄木自身の言葉とともに紹介する。 ・申し込み 函館市文学館へ申し込む。定員30人 ・日時 2020年9月26日(土) …

「啄木をもう一度ふるさとへ迎えたい」という強い想いが動いて “開館”

企画展「啄木顕彰のあゆみ」チラシ 第13回企画展 石川啄木記念館開館50周年記念「啄木顕彰のあゆみ」 ・開催期間:令和2年9月29日(火)~令和3年1月17日(日)・入館料・料金:一般:300円 高校生:200円 小中学生:100円 ※市内に住所がある65歳以上と小中学…

「でくっこつば、でくっしこ」生まれた土地の言葉に力をもらう

コスタス・スペキオスス 風向計 社説・コラム 「でくっこつば」の力 岩本誠也 東京・上野駅前の広場に「あゝ上野駅」の歌碑が立つ。東京五輪があった1964年の井沢八郎さんの大ヒット曲。中学を出て集団就職列車で上京し、高度経済成長を支えた「金の卵」への…

啄木先生のナゾを追え!  岩手県立図書館

ヨメナ 岩手県立図書館 企画展「第34回 啄木資料展」 過去2年の間に当館が新たに収集した石川啄木関連資料を展示します。 併せて、啄木が抱いた思想の移り変わりを、自身の作品や当時の文学等を紹介しながらたどるテーマ展示を行います。 ・期間 10月27日(…

「石川啄木記~君に与ふウタ~」和太鼓朗読劇 10/4

アザミ 「和太鼓朗読劇 石川啄木記~君に与ふウタ~」 26歳の若さでこの世を去った歌人 石川啄木の日記のきらめき。 帰れぬ故郷、病と夢、そのはざまで書き残したのは、泥中に咲く人を抱きとめる歌。 ・日時 令和2年10月4日(日)・第1部 14:00 開演、第2部 …

啄木はトレンドリーダー&インフルエンサーだった…?

マユミ [アサコレ!コラム] 九州朝日放送 石川啄木の“実態”はこうだった!? ~初恋~ 「はたらけどはたらけど 猶(なほ)わが生活(くらし)楽にならざり ぢつと手を見る…」といえば石川啄木。 この短歌からは清貧な印象を受けますが、そんな啄木をうそつき…

ふろく展 中原淳一「啄木かるた」の展示も 〜9/27

「啄木かるた」 中原淳一 中原淳一のはじめての、ふろく展。 ほぼ日手帳2021 weeks「中原淳一」発売記念 中原さんがうみだした、昭和の時代の女の子たちをときめかせた雑誌『少女の友』『ひまわり』の「ふろく」を、ずらりと一堂に展示いたします。 ・期間 2…

盛岡の高校でも、啄木を知らない生徒が … もっと宣伝したい

アメンボ 望郷の歌に生きる力 啄木学級故郷講座 歌人の工藤玲音さん講演 啄木学級故郷講座が5日、石川啄木記念館中庭にある旧渋民尋常小学校校舎で開かれた。啄木が幼少期に学び、のちに教壇に立った学び舎で、啄木の人物像と文学について理解を深めた。 26…

啄木より何倍も長生きし創作していけたら 工藤玲音さん

石川啄木記念館中庭の旧渋民尋常小学校 (撮影9月5日 山田武秋氏) 渋民がくれた縁 実感 啄木学級 工藤玲音さんが講演 啄木学級故郷講座は(9月5日)、盛岡市渋民の石川啄木記念館(森義真館長)敷地内の旧渋民尋常小学校校舎内で開かれた。講師は渋民が地元…

啄木講座 初心者にも理解できる楽しい講座 札幌

サルスベリ 札幌道新文化センター大通教室 人間啄木研究 近代文学者の中で、啄木ほど研究されている文人はいません。しかし、伝記研究においては未だに解明されていない点も多くあります。本講座では難しい論説については学者に任せ、初心者にも理解できる楽…

函館大火! 啄木は家族のために・・・

レッドオニオン ブログ紹介「お天気~3分15秒~」 まさかの大火!家族を落ち着かせるため啄木は何をした? 8月も終わりですが、厳しい残暑。 函館の最高気温は30.5℃まで上がり、今年2度目の真夏日、かつ、今年の最高気温を記録しました。一方、1907年のきょ…

啄木にとっての「停車場」は……〈ふるさとの訛なつかし〉

型ガラスの向こう くねくねTANKAロード ふるさとの訛なつかし 石川啄木 古典音痴の私が歌碑や句碑を巡り、くねくね遠回りしながら歌のヒントを探すエッセー。今回訪れたのは、東京・上野駅にある石川啄木の歌碑だ。 〈ふるさとの訛なつかし/停車場の人ごみ…

啄木の伯父(岩手県一等巡査)の活躍 

ヒマワリ 新・木曜「カルチャー・考える」【北の文化】 啄木の伯父と釧路 小林芳弘 明治13年12月、石川啄木の伯父・工藤常象(つねかた)が岩手県宮古港から船で根室へ渡った。常象は啄木の母カツの兄、岩手県一等巡査である。2千円という大金を盗んで逃走…

啄木記念館 茶わんに啄木の心を 感染対策万全に

クリ アンテナ 啄木記念館 感染策念入り 盛岡市の児童らを対象に8月、茶わん作りワークショップを開いた石川啄木記念館の森義真館長は「感染症対策を万全にして開くことができ、よかった」と一安心。 人気講座だが今回ばかりは受講者を制限し、消毒の徹底に…

啄木『火星の芝居』朗読&解説 村井良大 × 一色洋平

ママコナ 【村井良大×一色洋平】ゲスト企画第1弾 石川啄木『火星の芝居』を、村井さんと朗読&解説 一色は今年4月に開設した公式YouTubeチャンネルに、文学作品を朗読・解説する動画を中心に投稿してきた。同チャンネルで初のゲスト企画となる今回は、昨年ミ…

ふるさとに入りて先ず心傷むかな 石川啄木

アキアカネ 【9月1日付編集日記】 うれしかった思い出と あるのが当たり前と感じていて、なくなった後に悲しみが押し寄せてくるものがある。ふるさとに入りて先(ま)ず心傷むかな道広くなり橋もあたらし(石川啄木)。古里の山々や建物もそうした感慨を抱か…