〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2022-01-01から1年間の記事一覧

岩手県の鉄道を旅するなら 賢治や啄木といった文学に触れ馬や牛と戯れて

返り咲きのトキワマンサク 知られざる巨大鉄道王国・岩手ご当地鉄道事情 面積は全国で2番目、縦横に旅情あふれる路線 全国47都道府県のなかでいちばんでっかいのは、北海道である。ならば、2番目にでっかい都道府県はどこなのか。これもまあ、有名な問いかけの…

「フルベッキ」は 啄木、漱石らにも影響を与えた

アメジストセージ 好書好日 「フルベッキ伝」書評 近代日本動かしたお雇い外国人 [著]井上篤夫 明治天皇や明治政府に厚遇され、滞在すること40年。日本の近代化に大きな役割を果たしたフルベッキの知られざる生涯を、生地オランダも含めたゆかりの地での…

石川啄木記念館は複合施設となるため解体工事が始まります 12/1〜

フヨウ お知らせ 【旧石川啄木記念館解体工事のお知らせ】 石川啄木記念館では、玉山歴史民俗資料館との複合施設として、令和6年度の開館を目指し、令和5年度に改修工事を予定しております。この度、それに伴う旧石川啄木記念館解体工事のため、当館中庭及…

「手套を脱ぐ手ふと休む何やらむこころかすめし思ひ出のあり」啄木 短歌のこと

スイレン 短歌のこと 手套を脱ぐ手ふと休む 何やらむ こころかすめし思ひ出のあり 石川啄木 解説と鑑賞 「一握の砂」の多くの短歌は、回想がモチーフとなっています。今の言葉でいうと、いわゆる「デジャビュ」のような感覚でしょうか。 何かなつかしい記憶…

大逆事件「思いがけない恩赦、その裏で鴎外は」

ホトトギス 軍医vs文豪──森鷗外の二面性 大逆事件下「心の内」を精神科医が読む 小出将則 ,OFFICIAL COLUMNIST ことしは森鷗外の没後100年。偉大な文豪にして軍医の「二生」を生きたひとへの、元新聞記者の精神科医による探究シリーズ第3回は、明治末期に起…

法と文学両面に輝かしい業績を残した 平出修の『逆徒』

リンドウ NIIKEI著名人コラム 新潟が生んだ近現代小説家(2) 平出修『逆徒』(春秋社1965年刊『定本 平出修集』他) 片岡豊 我が家から歩いて15分ほど、上越高田の商店街本町通の裏手に築100年を優に超えている「平出修旧宅(新婚の家)」が修築・…

児童の豊かな「言葉の力」を育ててきた柳原教諭 博報賞に輝く

スナゴケ 博報賞功労賞に輝く 言葉の力向上 短歌通じた敎育 栄誉 花巻・桜台小の柳原千明教諭は、公益財団法人博報堂敎育財団(東京都)の第53回博報賞の功労賞(国語教育)に選ばれた。短歌創作を通じた多角的な敎育活動を長年積み重ね、児童の豊かな「言葉…

遺書に啄木の短歌をしたため 故郷に別れを告げた

ハナゾノツクバネウツギ 山は博物館 祖国の未来のため特攻死 有明山に別れ告げた自由主義者 <ふるさとの山に向ひて云(い)ふことなしふるさとの山ハありがたきかな> 太平洋戦争で特攻死した長野県有明村(現安曇野市)の上原良司氏(1922~45年)は、遺書…

YouTube 石川啄木は「天才歌人? 借金踏み倒し?」

バラ 【ゆっくり解説】愛された天才歌人「石川啄木」その生涯とクズと言われた人間性 このチャンネルはカムイに模した動物のキャラクターたちが北海道について解説します。 今回はクズと言われている天才歌人「石川啄木」について解説します。 亡くなってか…

悲劇の歌人石川啄木の生涯を追う【後編】

シャリンバイ 文豪・石川啄木の墓はなぜ北海道にある?その謎と悲劇の歌人の生涯を追う【後編】 ライフスタイル / 人物 歴史 好き太郎 東京での奔放な生活 彼の北海道での生活は1年ほど続き、その間に家族も呼び寄せています。しかし、あくまでも文学家とし…

「ふるさとのなまり」は ちっとも聞こえやしない

カエデ 14色のペン 方言考 西郷隆盛と勝海舟は、どんな「共通語」でしゃべった? 22日は「方言の日」でした。方言といえば、「ジャンボカッタガ」。初任地にいた20年ほど前、週明けの朝一番に言われたせりふです。どういう意味?? 現代でさえこの調子ならば…

悲劇の歌人石川啄木の生涯を追う【前編】

モミジバフウ 文豪・石川啄木の墓はなぜ北海道にある?その謎と悲劇の歌人の生涯を追う【前編】 ライフスタイル / 人物 歴史 好き太郎 なぜ墓が北海道に? 歌人・石川啄木(いしかわ・たくぼく)は岩手県で生まれ、東京で亡くなりました。しかしその墓はなぜ…

石川啄木夫人、節子が質草をもちこんだ…… ライカ北紀行

エンジェルストランペット 【漂泊の歌人 石川啄木】 ライカ北紀行 ―函館― 第96回 西野 鷹志 エッセイスト・写真家 日が暮れ、石川啄木夫人、節子が質草をもちこんだ。彼女が盛岡から持ってきた着物が入った行李(こうり)であった。訪れたのは入村質店(現在…

17歳が盛岡一高を過去最高の賞に導く

ハンカチノキ 令和人国記 啄木に通じる郷土愛の強さ 短歌甲子園で最優秀作品賞 盛岡一高2年の伊藤蓮人さん 夭折(ようせつ)の歌人、石川啄木にちなんで出身地の盛岡市で毎年、開かれている短歌甲子園。盛岡一高2年の伊藤蓮人さん(17)は今夏、最優秀作…

啄木から俳人・加藤雪膓宛ての手紙 便箋6枚に綴る

スモークツリー 文人の薫り見て感じて きょうから浜松文芸館で収蔵展 石川啄木(一八八六~一九一二年)の自筆の手紙や作家の藤枝静男さん(一九〇八~九三年)の愛用品、シンガーソングライター・小椋佳さんの手書きの寄稿文を間近に見られる収蔵展が一日、…

「若き石川啄木」のブロンズ彫刻など公開 北海道 釧路

クチナシ 啄木ブロンズ像など特別展示 道立釧路芸術館 道立釧路芸術館は、「若き石川啄木」のブロンズ彫刻と、幣舞橋に設置されている「道東の四季」の像4体の5分の1スケールの習作の計5点を同館ロビーで展示している。 11月6日に開催する「啄木ウオ…

盛岡市「もりおか啄木賢治青春館」紹介のYouTube IBC岩手放送

飛び立つ「カワウ」 ぶっくまーく岩手 #78 「もりおか啄木賢治青春館」岩手県盛岡市【歴史建造物編】 IBC岩手放送 6BOX 岩手県盛岡市。 1910年に銀行として建てられ、現在は観光文化施設に生まれ変わり保存活用されている建物があります。「もりおか啄木…

「啄木の伝記を完成させろ」と励ます言葉 胡堂から孤羊への手紙に

ハナショウガ 盛岡てがみ館で「野村胡堂のてがみ」展 生誕140年記念に合わせて 盛岡てがみ館(中ノ橋通1)で現在、第66回企画展・野村胡堂生誕140年記念「野村胡堂のてがみ」が開かれている。 作家・野村胡堂は1882(明治15)年に現在の紫波町に生まれ、「銭…

石川啄木記念館へ来てね! 文化の日恒例 無料開放日 11/3

「啄木スタンプラリー」チラシ 11/3(木・祝)文化の日限定「啄木スタンプラリー」 ※無料開放日※ 開催日:令和4年11月3日(木・祝) 時間:9:00~16:30 場所:石川啄木記念館敷地内 料金:無料 ※当日はどなた様も無料でご入館いただけます※ 定員:なし。※プ…

国際啄木学会2022年度 秋の大会開かれる 10/16

国際啄木学会2022年度秋の大会 会場 宮城県大崎市「吉野作造記念館」(写真撮影:国際啄木学会 盛岡支部長 山田武秋氏) 国際啄木学会 宮城で秋の大会 啄木思想 近代との関わり 多様な観点から迫る 国際啄木学会(池田功会長)の本年度秋の大会は、宮城県大崎…

啄木は岩手への愛を「山」で表現。 白秋は?

ジュウガツザクラ 水の街、白秋詩歌の母体 親友自刃の悲嘆越え「詩聖」に 柳川編 九州文学ぶらり旅 柳川編 「ふるさとの山に向(むか)ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな」。歌人石川啄木は岩手への愛をこう「山」で表現した。 啄木と同時代、柳…

短歌は「若者たちの心を代弁してくれるものになっている」

フヨウ 社説 毎日新聞 きょうから読書週間 見つけたい心に響く一冊 きょうから読書週間が始まる。今年の標語は「この一冊に、ありがとう」。出合えてよかったと思える作品を見つけたい。 出版科学研究所によると、紙の本の販売額は昨年、15年ぶりに前年を上…

朗読スクール 夏目漱石・芥川龍之介・石川啄木・金田一京助の作品など

エンジュ 渡辺淳一文学館 朗読スクール 名作を朗読しましょう 第三期発表会 内容 ①11月9日(水) コクリコ(第3)クラス 朗読作品:夏目漱石作「夢十夜」より第一夜、第六夜 芥川龍之介作「トロッコ」 小泉八雲作「衝立の娘」「和解」「おしどり」 金田一京助「…

新刊 『一握の砂』の鑑賞・評釈を新たな視座で

ノブドウ 『啄木 我を愛する歌―発想と表現―』 太田登 著 八木書店 出版 本体予価 4,500円+税 初版発行 2022年12月1日 『一握の砂』の鑑賞・評釈を新たな視座で再検討! 歌集の主題を形成する「我を愛する歌」151首を評釈し、1首ごとの発想と表現から、文学…

啄木の釧路での足跡をたどるイベント 11/6

秋 石川啄木の足跡たどる、来月6日官民連携ツアー【釧路】 道立釧路芸術館とANAクラウンプラザホテル釧路、港文館は11月6日、「啄木ウォーターフロント・ツアー」を実施する。対談や朗読を織り交ぜながら、石川啄木の釧路での足跡をたどるイベント。…

盛岡市 石川啄木記念館紹介のYouTube IBC岩手放送

ハンノキ ぶっくまーく岩手 #52 「石川啄木記念館」岩手県盛岡市【ミュージアム編】 IBC岩手放送 6BOX 岩手県盛岡市渋民。 この地で生まれた、近代日本を代表する歌人・石川啄木の生涯を紹介する記念館があります。それが石川啄木記念館です。 1970年に開…

石川啄木記念館休館 令和5年5月11日(木)~令和6年6月まで

石川啄木記念館 【大規模改修工事による休館のお知らせ】 石川啄木記念館は、大規模改修工事のため下記の期間、休館します。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 石川啄木記念館は、玉山歴史民俗資料館との…

啄木もうたった、ありがたき“ふるさとの山” 岩手山

エノキ YAMAP>山の情報 岩手山の基本情報 1 石川啄木もうたった、ありがたき“ふるさとの山” 2 南部富士、南部片富士などの別名を持つ、岩手一の名山 3 火口縁には国内有数のコマクサの群生地がある 岩手県北西部の滝沢市、雫石町、八幡平市にまたがる活火山…

動画サイトに新曲 ハコメン 土方歳三、榎本武揚、石川啄木、武田斐三郎、ペリー

シャルル・ドゴール 函館に「恋」「来い」、ハコメンが動画サイトに新曲 函館ゆかりの偉人による二次元アイドル「HAKOMEN(ハコメン)」の新曲「HAKODATEにKOI」のミュージックビデオ(MV)が14日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で…

「朝日歌壇」の舞台裏 啄木は初代選者だった

キキョウ 歌壇選考の舞台裏 週に投稿2千通超、選者の見方は?暗黙の了解も ・朝日新聞の毎週日曜朝刊に掲載される「朝日歌壇」の選者を務めているのは、馬場あき子さん、佐佐木幸綱さん、高野公彦さん、永田和宏さんの4人。いずれも歌壇を代表するベテランの…