〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

2014-01-01から1年間の記事一覧

―啄木と明治の文学者たち―「第31回啄木資料展」岩手 10/3~11/24

[ボタンヅル] 岩手県立図書館 企画展「第31回啄木資料展」読書週間に合わせ、過去2年間で当館が新たに収集した石川啄木関連資料を一堂に集め展示します。 あわせて、啄木の小説を取り上げ、同時代に活躍した文学者達の作品とともに紹介するテーマ展示を行な…

「啄木の娘」の写真 函館・遺愛学院のDVDに

[ヤブマメ] 創基140周年、刻んだ歴史DVDに 函館・遺愛学院 函館市杉並町の遺愛学院は創基140周年を記念し、同学院の歩みなどをまとめて収録したDVDを作成した。同学院は、1874年(明治7年)に創立者の米国人宣教師ハリス夫妻が函館を訪れ、同学院の前身であ…

企画展「啄木の秋」 石川啄木記念館 10/5〜12/28

[ムラサキツユクサ 白花種] 石川啄木記念館 ◎企画展「啄木の秋」 開催期間 平成26年10月5日(日)〜12月28日(日) 入館料・料金 一般300円 高校生200円 (詳細は下記リンク) 場所 石川啄木記念館 展示室 啄木は盛岡中学時代に文学に目覚め、その頃から好んで作…

啄木歌碑拓本なども -「みちのくの仏像展」1/14〜

[ムラサキツユクサ] 東京国立博物館で「みちのくの仏像展」−仏像通じ東北の魅力伝える 来年1月14日から、東京国立博物館(台東区上野公園)で特別展「みちのくの仏像」が開催される。9月16日、その概要が明らかになった。 東北の三大薬師と称される岩手県・…

〈京橋の滝山町の新聞社… =石川啄木〉

[ホトトギス] 素粒子 朝日新聞 爪楊枝(つまようじ)ほどの矢でも事実の土台が揺らげば害になる。吉田調書に関する小欄の過剰な表現を撤回しおわびします。 〈京橋の滝山町の新聞社/灯ともる頃のいそがしさかな=石川啄木〉輪転機はきょうもまわる。原点は…

「積みあげる洗濯物のにおいには…」函館高校初入賞

[キンエノコログサ] 短歌甲子園、市立函館高が初入賞 盛岡市で開かれた第9回全国高校生短歌大会「短歌甲子園2014」の団体戦で、市立函館高が3位に輝いた。 市立函館高は3校による予選リーグを首位で通過。決勝トーナメントでは示された題を詠み込み、20分以…

「たはむれに母を背負ひて…」 9/9は重陽の節句

[アザミ] 忙人寸語 千葉日報 〽柱のきずはおととしの五月五日のせいくらべ−。男の子の成長と健康を祈る端午の節句の様子を描いた童謡「背くらべ」。「きず」が昨年のものでなく「おととし」なのは、なかなか帰省できない兄を待ちわびる弟の気持ちを表現した…

W受賞「短歌甲子園」茨城県立下妻一高

[ツリガネニンジン] 4年ぶり出場 県立下妻一高文芸部 喜びのW受賞「短歌甲子園」 盛岡市で今夏開かれた第九回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2014)に茨城県立下妻一高の文芸部が四年ぶりに出場、団体戦は目標の決勝トーナメント進出こそ逃したが、話題賞…

「花子とアン」に登場の柳原白蓮が記した「啄木のこと」

[コアカソ] 「啄木のこと」 宮崎白蓮 「文藝」昭和30年3月臨時増刊 石川啄木讀本 いつか何かに書いてあつた、真実立派な芸術品を創作する人は、適当な身の不遇さと、貧しさがなければいけないとーー。啄木を考える時、この人の不遇さ、貧しさは芸術の神の恩…

湯川秀樹と石川啄木 石川啄木讀本

[ヤブラン] 「文藝」昭和30年3月臨時増刊 石川啄木讀本 巻末アンケートより 湯川秀樹 1 あなたは啄木の文學をお好きですか? 1A 歌が特に好きです。2 あなたの好きな啄木の歌は? 2A 「命なき砂の悲しさよ……」「さいはての驛に下り立ち……」3 あなたはいつ頃…

「花子とアン」で注目の“柳原白蓮”と石川啄木

[キンミズヒキ] 「文藝」昭和30年3月臨時増刊 石川啄木讀本 巻末アンケートより 柳原白蓮1 あなたは啄木の文學をお好きですか? 1A 好きです。2 あなたの好きな啄木の歌は? 2A 働らけど働らけどなほわがくらし楽にならざりじつと手を見る。3 あなたはいつ頃…

啄木顕彰のみずみずしい短歌 短歌甲子園

[フジバカマ] 【編集日記】(9月2日付)福島民友新聞 まさにあっぱれだ。準決勝が延長五十回の末決着した全国高校軟式野球選手権大会。両チームの選手たちは心身ともに限界に達していただろう。心から健闘をたたえ拍手を送りたい。 歴史を誇るこの大会は「も…

啄木の故郷で短歌甲子園、横浜翠嵐が初出場V

[センニンソウ] 「短歌甲子園」初出場の横浜翠嵐高が優勝 石川啄木の出身地・盛岡で熱戦 石川啄木の出身地の盛岡市で30日、全国36校の高校生が参加する「短歌甲子園」の決勝戦があり、団体戦と個人戦で競い合った。 各校3人で挑む団体戦は、トーナメント形式…

啄木が生まれ育った地で「短歌甲子園」

[ヤマイモ] 啄木の古里で詠む青春 盛岡で短歌甲子園開幕 第9回全国高校生短歌大会「短歌甲子園2014」は28日、盛岡市玉山区渋民の姫神ホールで開幕した。全国の予選を勝ち抜いた36チームが、歌人石川啄木の古里渋民を巡り、感性を競い合っている。 開会式の後…

啄木と魂のめぐり合い 立原道造

[ツリバナ (カエルの顔)] 生誕100年 「盛岡ノート」いまむかし3 面影追った北の街 生き急いだ詩人と歌人 啄木と魂のめぐり合い 1938(昭和13)年9月、愛宕山にあった四戸慈文(深沢紅子の父)の山荘で暮らし始めた立原は、さっそく盛岡の街に出た。少年時…

三浦哲郎の功績紹介/「三浦哲郎と石川啄木〜その共通性を追う」講演 8/31

八戸市出身の芥川賞作家・三浦哲郎氏の作品と生涯を紹介する企画展「三浦哲郎展〜八戸、二戸、一戸一帯がふるさと〜」が20日、岩手県二戸市立図書館で始まった。31日まで。 8月31日午後1時からは図書館で公開講座を予定。八戸市の吉田徳寿さんが「三浦哲郎と…

「顔出し看板」各地で人気! 盛岡市内の啄木も

[マクワウリ] 全国に1万以上の「顔出し看板」…3Dやギネス入りも登場 顔出し看板が観光地でブームになっている。顔の部分をくりぬいた看板に顔をはめて記念写真を撮ったりするあれだ。岩手県盛岡市内の駅の石川啄木、千葉県袖ケ浦市・ドイツ村の羊、栃木県宇…

故郷を誇れるよろこび 強まる絆、鎮魂の夏に思う

<手倉森浩流 東北魂> 故郷。お盆を機に再訪された方も多いだろう。「ふるさとの山はありがたきかな」。そううたった石川啄木は「石をもて追はるるごとく」に故郷を去った。また、東日本大震災で故郷を失った人もいる。故郷があり、故郷を愛し、そしてその…

書簡集の続編に、啄木らが登場する予定

[ハス] 手紙で探る文豪たちの素顔 岡山県倉敷市役所で文学座談会 倉敷市主催の文学座談会「薄田泣菫(すすきだきゅうきん)と文豪たち」が同市役所で開催された。市民らが参加し、同市出身の詩人・薄田泣菫(1877〜1945年)にあてられた手紙をもとに、有名作…

祝 5周年 高知の啄木父子歌碑 

[お色直しした歌碑 高知駅前(撮影:岡林一彦氏)] 高知からの便り平成21年9月、全国の啄木ファンから寄せられた募金により、JR高知駅南口ひろばに「石川啄木父子歌碑」が建立されました。この場所は啄木の父一禎が晩年を過ごし亡くなったゆかりの地です。 …

記念講演会 平出 修 歿後100周年

[オニドコロ] 平出 修 歿後100周年 記念講演会 2014年9月13日(土)13:30 開演 (13時受付開始) 日比谷コンベンションホール(日比谷図書文化館地下1階) アクセス 定員 200名(先着順) 入場料 1,000円(税込) ◎講演 1 平出 修の生と郷土 塩浦彰 氏(平…

国際啄木学会 東京支部会 明大 和泉校舎 9/6

[チダケサシ] 国際啄木学会 東京支部会 2014年9月6日(土)14:00 〜 明治大学 和泉校舎リエゾン棟・2 F 会議室 京王線/井の頭線 明大前駅 下車徒歩5分○ 発表 ・山田武秋 「『一元二面観』追補」 ・日景敏夫「土井晩翠を巡る人々 ー 啄木との関連で ー 」 ○…

盛岡二高文学研究部 地元と日向市の短歌甲子園出場

盛岡二高の文学研究部は、宮崎県日向市で開催される「牧水・短歌甲子園」と、盛岡市で開催される「短歌甲子園2014(第9回全国高校生短歌大会)」の全国に二つある短歌甲子園にそれぞれ出場する。 石川啄木と若山牧水―縁ある文人それぞれの古里で開かれる全国…

夏目漱石めぐる138人…「周辺人物事典」刊行

50年の文豪の生涯に交差し、あるいはその文学に影響を及ぼした重要人物について詳述した『夏目漱石周辺人物事典』(笠間書院、5500円)が刊行された。 項目は親族、恩師、門下生から同時代の文学者まで138人。新聞連載小説「それから」を校閲した石川啄木、…

講演「三浦哲郎と石川啄木」二戸市

[カカオノキ] 当地ゆかりの芥川賞作家 三浦哲郎展 岩手県二戸市平成26年8月29日は、二戸市ゆかりの作家三浦先生が亡くなって4回目の命日です。この地をふるさととして描いた著作への理解を深めていただきたいと思います。 三浦哲郎展 〜芥川賞作家三浦哲郎の…

秋のひととき 啄木の気分に「啄木を訪ねる道ウォーク」9/28、10/13

[ヘラオオバコ] 啄木を訪ねる道ウォーク 参加者募集! 開催日 平成26年9月28日(日)、10月13日(月・祝) 時間 9時〜12時 場所 9月28日は渋民駅出発、10月13日は好摩駅出発 講師 石川啄木記念館館長 森 義真 料金 各日100円(傷害保険料、資料代込) 定員 各日と…

「短歌甲子園」W出場の快挙 県立結城二高文芸部

茨城県立結城二高(結城市)の文芸部が今夏、歌人若山牧水の生誕地、宮崎県日向市で開かれる「牧水・短歌甲子園」に初出場する。経験豊富な3年生のチームで挑み、上位進出を目指す。 石川啄木にゆかりの盛岡市が会場の「全国高校生短歌大会(短歌甲子園)」…

釧路啄木会メナシ支部の設立検討

[ダンギク] 釧路啄木会メナシ支部(東端)の設立を検討しています 釧路啄木会では、石川啄木に興味関心のある方、啄木について教養を深めたい方を募集しています。 詳細は下記問合先までご連絡ください。 問合先/釧路啄木会会員 寺崎 090−9512−1977 (北海…

第9回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2014) 8/28~30

啄木ゆかりの地「岩手・盛岡」で,全国から高校生歌人たちが集い,詠み競う「全国高校生短歌大会(短歌甲子園)」を開催します。 あなたも審査に参加してみませんか。29日(13:00〜16:30)の予選審査会場で、優れていると思う短歌に投票できます。 日程 20…

啄木の愛したふるさとの復興に願いをこめて 短歌 全国大会出場校決定

[赤いビール箱のビル] 第9回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2014) 全国大会出場校決定 第9回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2014)には,全国から50校76チームの応募がありました。予選の結果,2013年の優勝・準優勝校を含む36校36チームが,8月28日(木)…