〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

「日記を焼け」の啄木の遺言は……

f:id:takuboku_no_iki:20200612154738j:plain

ハタケニラ

札幌文化系散歩

石川啄木日記漏えい事件」北海道新聞日曜版で考える文学者の日記公刊

  • 今日の北海道新聞の別刷り日曜版「時を訪ねて」のテーマは、函館が舞台になった『啄木日記漏えい』でした。今回は、この特集記事をもとに「石川啄木日記漏えい事件」を振り返ってみたいと思います。
  • 石川啄木の日記は、明治35年に書かれた「秋韷笛語(しゅうらくてきご)」以降、死の直前に書かれたものまでが知られていますが、1912年(明治45年)4月13日、啄木は親友の金田一京助と丸谷喜一に、日記を処分するよう言い残して亡くなりました。
  • ところが、金田一京助は父親の危篤で帰郷することとなり、丸谷喜一も啄木の葬儀直後に徴兵検査を控えていたため、日記は処分されないままで、啄木の妻・節子夫人の手に渡ることになります。
  • 啄木の遺言「日記を焼け」については節子夫人も了承していましたが、私立函館図書館(現在の函館市中央図書館)の岡田健蔵館長から、日記を図書館の啄木文庫に寄贈するよう、強い要請を受けていました。(北海道新聞別刷り『時を訪ねて』2020年6月7日)

(2020-06-06 札幌文化系散歩)

 

つづき

「石川啄木日記漏えい事件」北海道新聞日曜版で考える文学者の日記公刊|札幌文化系散歩

啄木の歌人仲間の吉井勇 高知県香美市で企画展 7/22〜9/27

f:id:takuboku_no_iki:20200611153037j:plain

ベニバナ

高知)吉井勇がアニメのキャラに 香美市で企画展

  • 高知県香美市で過ごした歌人吉井勇が4月からBSフジなどで放送されるアニメ「啄木鳥(きつつき)探偵處(たんていどころ)」に登場している。同市ではこれを機に地域を盛り上げようと、7月に企画展を計画している。
  • アニメは歌人石川啄木が殺人事件をきっかけに探偵業を始めるというストーリー。吉井は啄木の歌人仲間という関係だ。「恋多き伯爵歌人」という設定で、声優の斉藤壮馬さんが演じる。アニメでは、吉井が作詞した「ゴンドラの唄」がエンディングテーマになっている。
  • 吉井は旅行で訪れた高知県を気に入り、1934~37年には同市香北町猪野々で暮らしていた。地区には吉井勇記念館が立つ。現在は記念館の来館者にアニメキャラの特製名刺を配布(先着400枚)している。
  • 企画展は7月22日~9月27日、同館でアニメに関連する資料や吉井直筆の短冊、キャラクターのパネルなどを集めた展示を予定している。(石川友恵、湯川うらら)

(2020-06-11 朝日新聞

 

高知)吉井勇がアニメのキャラに 香美市で企画展:朝日新聞デジタル

『동경』 =トンギョン=あこがれ(石川啄木 著) 初!韓国語 全訳

『동경』
新刊紹介『あこがれ』の韓国語(ハングル)全訳

 

f:id:takuboku_no_iki:20200610155620j:plain

『동경』  表紙・裏表紙

 『동경』 =トンギョン=あこがれ

 訳 厳仁卿(オム インギョン)

  国際啄木学会会員・韓国高麗大学校グローバル日本研究所副教授

・新書版 461頁

・『あこがれ』77編、最初に上田敏の「啄木」の詩、最後は与謝野鉄幹の「跋」、啄木年譜6頁。

・18,000ウオン (約1,800円)

 

  

f:id:takuboku_no_iki:20200611045819j:plain
f:id:takuboku_no_iki:20200611045821j:plain
『あこがれ』石川啄木著 カバー・表紙  ほるぷ出版 昭和51年

 

『あこがれ』石川啄木著 小田島書房発行

 ほるぷ出版 昭和51年 (特選 名著復刻全集 近代文学館)

 

 

 


 

f:id:takuboku_no_iki:20200610155918j:plain

『동경』左 韓国語(ハングル)、右 原文の日本語

 『동경』(『あこがれ』)


左頁に韓国語、右頁に原文の日本語。

 

☆啄木の『あこがれ』は、部分的には、中国語やロシア語等で翻訳されている。しかし、全訳は厳仁卿先生のこの韓国語(ハングル)が最初!

 

 

 

f:id:takuboku_no_iki:20200610160034j:plain

『あこがれ』1頁 石川啄木著 ほるぷ出版


ほるぷ出版『あこがれ』1頁目 石川啄木著  昭和51年

 

 

 

 

f:id:takuboku_no_iki:20200610160108j:plain

『동경』 奥付


『동경』 奥付
・2020年5月18日刊行
・出版社 ピリョハンチェック(必要な本)
・HP feelbook0@gmail.com
・Eメール twitter.com/feelbook0
・0303-3445-7545

 

* 国際啄木学会の池田功会長よりお知らせをいただきました。

 

<第十首 「幾山河」> 『啄木鳥探偵處』

f:id:takuboku_no_iki:20200609153239j:plain

バラ

『啄木鳥探偵處』第十話あらすじ公開! 絶望に心が蝕まれていく啄木が向かった先は…。

アニメージュプラス 編集部

 4月より放送中のTVアニメ『啄木鳥探偵處』の第十話あらすじ&先行カットが公開となった。

 第十話は6月15日(月)よりTOKYO MX、BSフジほかにて放送開始。環を失い絶望に心を蝕まれ、放蕩に暮れる啄木。そんな啄木に、文士仲間は、そして京助は…。

<第十首 「幾山河」>

 環を失った啄木は、歌を捨て社会を変えようと小説を執筆。夏目漱石に見せるが評価してもらえない。自暴自棄になった啄木は、京助から金を巻き上げ花街通いに勤しみ放蕩の限りを尽くす。

 心身が蝕まれ絶望していく啄木を前に、ふらりと現れた牧水。牧水の歌を聞いて啄木が向かった先とは? そしてその時、京助は......。

(2020-06-09 アニメージュプラス)

 

『啄木鳥探偵處』第十話あらすじ公開! 絶望に心が蝕まれていく啄木が向かった先は…。 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

サカナクション山口一郎「啄木とかの短歌から入ると……」

f:id:takuboku_no_iki:20200608195504j:plain

レウイシア・コチレドン

サカナクション山口一郎 影響を受けた詩人を紹介

  • サカナクションの山口一郎がTOKYO FMのレギュラー番組に出演。リスナーから届いた『オススメの詩集を教えてほしいです』という質問に答えました。

TOKYO FMSCHOOL OF LOCK! サカナLOCKS!」6月5日(金)放送分)

 

【Q. 山口さんオススメの詩集を教えてほしいです!(17歳女性)】

山口一郎

  • これね……すっごい聞かれるのよ。すごい聞かれるんだけど……難しいんだよね。非常に難しい詩集もあるし、読みやすいものもあるんだけど……人によるからさ。
  • 僕は石原吉郎さんの詩集が、自分の中にすごく影響を与えたんです。でもこれは僕が影響を受けただけで、みんなが読んでそれに影響を受けるかどうかは分かんないんだよね。
  • ただ、その石原吉郎さんの詩を読んだ時には衝撃を受けましたね。頭の中にあるものを言語化するっていうのは非常に難しいことだけど、いちばん宇宙に近づけるのは詩なんだろうなって思った。
  • だから、オススメを教えるのは非常に難しい。でも、短歌とか俳句は読みやすいしすごく瞬間的なので、そういうのから入っていくと面白いかなって思いますけどね。石川啄木とかのなよなよしい短歌とかから入っていくと、エモさを感じられるんじゃないかと思いますけどね。

(2020-06-06 Tokyo fm +)

 

* 下記のリンクで放送を聴くことができます。

【▷▷この記事の放送回をradikoタイムフリーで聴く◁◁】
聴取期限 2020年6月13日(土)AM 4:59 まで

サカナクション山口一郎 影響を受けた詩人を紹介 - TOKYO FM+

『胡堂と啄木』二人が初めて会ったのは 中学2年…

f:id:takuboku_no_iki:20200607152946j:plain

ヒョウタングミ

銭形平次」の生みの親は石川啄木の親友だった!

  • 夭折の天才歌人石川啄木の友人と言えば、言語学者金田一京助が有名だ。二人は旧制盛岡中学校(現・盛岡第一高校)時代から親交を結んだ。だが、「銭形平次捕物控」シリーズを書き、「あらえびす」の別名で日本の音楽評論を確立した野村胡堂もまた、彼らの仲間だったことはあまり知られていない。文芸評論家の郷原宏さんによる本書『胡堂と啄木』(双葉社)は、のちに文学者となる二人がどうやって接近し、離れていったかに焦点を当てた異色の評伝である。
  • 書き出しは、昭和14年、東京・麹町の料亭で開かれた盛岡中学関係者の宴会の場面から始まる。金田一、野村のほか、時の海軍大臣米内光政、陸軍大臣板垣征四郎ら約50人が集まった。海陸両大臣にはさまれて中央に座った老人は、同校の元名物教師冨田小一郎、81歳。冨田の傘寿の祝いと謝恩会を兼ねた在京同窓会だった。
  • しかし、この宴会には当然そこにいなければならない人物が欠けていた。

   よく叱る師ありき
   髯の似たるにより山羊と名づけて
   口真似もしき

  とうたった石川啄木である。

  啄木は、27年前の明治45年に、26歳の若さで亡くなっていた。

  • 胡堂が初めて啄木に会ったのは、明治31年、中学2年のときだった。1年下の啄木が書いた詩を添削してやったのが出会いだった。啄木らがつくった回覧雑誌には胡堂をはじめ、文学少年が集まった。

(2020-06-06 BOOKウオッチ)

 

胡堂と啄木』

・監修・編集・著者名 郷原宏 著

・出版社名 双葉社

・出版年月日 2019年11月24日

・定価 本体3000円+税

 

 

「銭形平次」の生みの親は石川啄木の親友だった! 『胡堂と啄木』 | J-CAST BOOKウォッチ

鷗亭、啄木 2人の作品を同時に楽しむ展覧会  〜8/30

f:id:takuboku_no_iki:20200606154808j:plain

ハクウンボク

辞林

啄木の世界観、書で表現 道立函館美術館で「鷗亭と啄木」展 2人の作品同時に楽しむ /北海道

  • 松前町出身の書家、金子鷗亭(1906~2001年)が石川啄木(1886~1912年)の短歌をモチーフにした作品を集めた書展「鷗亭と啄木」が、函館市の道立函館美術館で開かれている。鷗亭、啄木ともに函館にゆかりが深く、2人の作品を同時に楽しむことができる展覧会となっている。
  • 鷗亭は「現代書道の父」と呼ばれる比田井天来に師事。当時は漢字だけ、仮名だけの作品が主流だった中、より親しみやすい書を求めて漢字仮名交じりの「近代詩文書」を提唱した。8月30日まで。

(2020-06-06 毎日新聞

 

辞林:啄木の世界観、書で表現 道立函館美術館で「鷗亭と啄木」展 2人の作品同時に楽しむ 8月30日まで /北海道 - 毎日新聞

「啄木文庫」資料整理を続けた岡田弘子さん死去

f:id:takuboku_no_iki:20200605155020j:plain

啄木の骨を一時安置した、函館市立図書館

岡田弘子さん死去 図書館人としての信念貫く

  • 函館啄木会代表理事で市立函館図書館の元館長、岡田弘子(おかだ・ひろこ)さんが5月28日、敗血症性ショックのため、死去した。95歳だった。葬儀は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く。
  • 岡田さんは1925(大正14)年、函館に図書館を開いた健蔵氏(1883~1944年)の長女として生まれた。43年から市立函館図書館に奉職。76年から82年まで館長を務めた。
  • 石川啄木の一周忌に函館啄木会が発足し、貴重な直筆資料が「啄木文庫」として健蔵氏に託された。56年に宮崎郁雨らが同会を再スタートした時に岡田さんは理事として関わり、資料の管理、保存を続けるため退職後も図書館に通い、2005年に代表理事に就いた。
  • 同会は市中央図書館で毎週木曜日に資料整理活動を続け、岡田さんも3月26日まで参加し「活動を見守ってくれていた」という。4月13日には今年も啄木忌法要に参列した。
  • 入所先の施設で変わらず過ごしていた。5月28日の朝食後に倒れ、同日夕方に搬送先の病院で亡くなった。(今井正一)

(2020-06-05 函館新聞

 

岡田弘子さん死去 図書館人としての信念貫く / 函館新聞電子版

魂による帰郷の歌「汽車の窓 はるかに北にふるさとの山見え来れば…」啄木

f:id:takuboku_no_iki:20200605154104j:plain

鶴飼橋

いわて 物語の風景 ③

心にあり続けた郷里 盛岡・渋民

  石川啄木「一握の砂」

  • ワクチンなき当時の死病・結核で倒れる前の歌集「一握の砂」は啄木の渋民を味わうにはふさわしい。
  • 渋民の東西に対向する姫神山と秀峰岩手山の絶妙の配置。南北に大地を刻み、大河の兆しをみせる北上川。この山河をたたえないことなど考えられない。

   やはらかに柳あをめる
   北上の岸辺目に見ゆ
   泣けとごとくに

  • 石川啄木記念館の森義真館長は「啄木が(住職を罷免された)父一禎の復職運動をした経緯があって、軋轢が生じた人もいる。けれど『自然は温かく迎えてくれる』と思っていたはずだ」と解説する。
  • 「煙二」の最終8首は帰郷の歌。魂による帰還と言うべきしめくくりは、浅田次郎さんの小説「壬生義士伝終結部と相通じるように思われ感慨深い。

   汽車の窓
   はるかに北にふるさとの山見え来れば
   襟を正すも

   ふるさとの山に向ひて
   言ふことなし
   ふるさとの山はありがたきかな
    (藤田和明)

(2020-06-04 岩手日報

<第九首 「仕遂げしこと」> 『啄木鳥探偵處』

f:id:takuboku_no_iki:20200603153943j:plain

パキスタキスルチア

『啄木鳥探偵處』第九話あらすじ! 環と二人になった啄木の行動とは…

アニメージュプラス 編集部

 4月より放送中のTVアニメ『啄木鳥探偵處』の第九話あらすじ&先行カットが公開となった。

 第九話は6月8日(月)よりTOKYO MX、BSフジほかにて放送開始。中性的な魅力を持つ環の行動に感化されていく啄木は、どんな事態に立ち向かうのか。

<第九首 「仕遂げしこと」>
 貧しい人々に施しを行うことで生きる意味を見出す環の姿に、感化されていく啄木。京助は死んだ鑑の家に幽霊が出るという噂を平井から聞き、啄木と共に調査に出かけるが意外な幽霊の正体にたどり着くことに。
(2020-06-02 アニメージュプラス)

 

『啄木鳥探偵處』第九話あらすじ! 環と二人になった啄木の行動とは… | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!