〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

石川啄木 著(P.34〜35)剽軽の性なりし友の死顔の


[リンドウ]


我を愛する歌


(P.34)


   剽軽の性なりし友の死顔の
   青き疲れが
   いまも目にあり


   気の変る人に仕へて
   つくづくと
   わが世がいやになりにけるかな


<ルビ>剽軽の性=へうきんのさが。死顔=しにがほ。


(P.35)


   龍のごとくむなしき空に躍り出でて
   消えゆく煙
   見れば飽かなく


   こころよき疲れなるかな
   息もつかず
   仕事をしたる後のこの疲れ


<ルビ>龍=りよう。躍り出でて=をどりいでて。後=のち。


《つぶやき》
あるある探検隊」(…死語?)ではないが、啄木の歌は「こんなことあるある」と思ってしまうことがよくある。ここでは「気の変る人に仕へて」「こころよき疲れなるかな」に共感する。