〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

レポ「国際啄木学会」立命館大学にて

[時計塔のある中央広場 立命館大学衣笠キャンパス]


「2010 国際啄木学会 京都大会」レポート

大会テーマ「歌集『一握の砂』刊行100年への視座


徹底討論『一握の砂』を読む
 1.「我を愛する歌」を読む  木股知史 氏

電車は見ず知らずの人が乗り合わせる公共の場所である。

   こみ合へる電車の隅に
   ちぢこまる
   ゆふべゆふべの我のいとしさ

客観的な編集によってちぢこまった自分の像が出てくる歌。

   しつとりと
   水を吸ひたる海綿の
   重さに似たる心地おぼゆる


水を吸った海綿のふくれている微妙なバランス、ある心の瞬間を表現している。瞬間の気分・心情をとらえた歌は、<我>の内側を表現する。


つづきはこちら→レポート「国際啄木学会」立命館大学