〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

 「若き啄木たち」短歌甲子園2017


[クリ]


「若き啄木たち」 [岩手日報]

短歌甲子園2017(第12回全国高校生短歌大会)は8月18日(金)〜20日(日)、石川啄木ゆかりの岩手県盛岡市で開催されます。31文字に思いを込めた高校生たちの熱いバトル。盛岡劇場で行われる個人戦団体戦は誰でも観覧可能です。
大会出場経験者で現在も若手歌人として活躍する浅野大輝さん(23)、工藤玲音さん(22)、武田穂佳さん(19)に短歌の魅力や文芸に励む高校生へのエールを聞きました。


<短歌を始めるきっかけに>
短歌甲子園はどんな存在か。
浅野 短歌を始めるきっかけをくれた大会。高校で小説を書こうと思って文芸部に入ったが、先輩に誘われて出場したらすごく面白かった。負ければ悔しいけど、友人ができたり、良い作品との出合いがあったり。毎年恒例のわんこそば大会(選手交流会)もすごく盛り上がる。僕ら3人が出会って交流が続いているのも大会の縁。

武田 短歌が好きだった自分にとっては3年間の中で一番大きな目標だった。作品の審査は厳しいが温かい雰囲気で、短歌に詳しくない高校生が出ても審査員が目線を合わせてくれる良い大会だと思う。
工藤 限られた時間の中で短歌を詠む経験はなかなかない。自分の体験や感情をうまく歌にできるかどうか。芸術作品を目指して腕を競うというより、高校生が啄木ゆかりの地に来て、短歌に触れていくきっかけとなる大会だと感じる。

岩手日報


記事