〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

「啄木ゆかりの地巡り」+ 啄木定食 7/9


[チゴユリ]


石川啄木記念館 講座・ワークショップ
啄木ゆかりの地巡りバスツアー

  • 開催日時 平成28年7月9日(土) 午前9時10 分〜午後3時15分
  • 講師 石川啄木記念館 館長 森 義真
  • 料金 2,000円(昼食代、写真代、傷害保険料、資料代)
  • 当日のコース 石川啄木記念館〜渋民公園〜IGR好摩駅〜夜更森園地〜ユートランド姫神(昼食)〜常光寺〜宝徳寺


石川啄木記念館の周りのゆかりの地をバスで見学し、お昼は啄木定食をいただきます。
昨年参加された方からは「ガイド付きなのでよく知れた。」「解説がよくて楽しかった。」「普段見られないところを見学し、説明をうけることができた。」という声をいただきました。この機会にみなさんも啄木のふるさとを訪ねてみませんか。
動きやすい服装と靴でお越しください。


落語家が語る「啄木の人生のうた」広島 7/1

◎コミュニティ・アカデミー上幟(かみのぼり)
 社会人落語家が語るユーモアのある人生論
  2016年度 春期講座「啄木の人生のうた」

私の伯父は国文学者で、「青虹」というアララギ派の全国的な和歌の結社をつくっていました。また、母は万葉集の研究者で、女子大で講義をしていました。このような家族の影響で、小さいときから和歌に親しんで成長しました。
岩手県立大学に在職したとき、近くに石川啄木の生家や、歌に詠まれた風景があり、啄木の歌で「盛岡の歌ごよみ」を編集したことがあります。啄木の晩年は、貧困と病気とにさいなまされましたが、人生を詠った優れた歌がたくさんあります。
私たちはなぜ啄木の歌に惹れるのか、その魅力と人生の哀歓を歌を通してみていきたいと思います。