〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

尾崎豊の「卒業」にも影響が!? 空に吸はれし 十五の心・・

f:id:takuboku_no_iki:20210501151641j:plain

 あの名曲「卒業」にも影響が!? 尾崎豊のクリエイションを支えた8冊の愛読書。

  文:今泉愛子

1992年4月25日、ロックミュージシャン尾崎豊は26歳の若さでこの世を去った。あれから29回目の4月を迎えた。稀有な才能を持つ詩人でもあった尾崎だが、彼のクリエイションを支えた行為のひとつが、読書だった。曲名や歌詞にその影響を読み取れる、尾崎のイマジネーションを育んだ本をここで紹介しよう。


言語感覚を磨き、創造力を広げた本との出合い。

  • 校舎の影 芝生の上 すいこまれる空――「卒業」は、少年の姿がありありと思い浮かぶ印象的なフレーズで始まるが、石川啄木『一握の砂』所収の短歌「不来方のお城の草に寝ころびて 空に吸はれし 十五の心」に刺激されたものであろうとの指摘がある。実は、尾崎豊は父の影響で幼い頃から短歌に馴染んでいた。10代の頃から、葛藤や飢餓感を瑞々しい言葉で表現していた尾崎。当時、愛を論理的に分析したエーリッヒ・フロム『愛するということ』を熟読していたことも興味深いエピソードだ。

『一握の砂』石川啄木 著 東雲堂書店版 1910年 ※絶版

  • 26歳で早世した明治を代表する歌人が24歳の時に発表した歌集。心に浮かぶ悲しみや後悔、嫉妬など心の弱さを包み隠さず表現することで多くの人の共感を集めた。1首を1行ではなく3行で表記し、詩のような奥行きを感じさせる。

(2021-04-29 Pen Online)

 

あの名曲「卒業」にも影響が!? 尾崎豊のクリエイションを支えた8冊の愛読書。 | News | Pen Online