〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

啄木は さいごまでファイティングポーズをとり続けた!

f:id:takuboku_no_iki:20201016155647j:plain

『かなしき時は君を思へり』カバー

『かなしき時は君を思へり 石川啄木と五人の女性』

 山下多恵子 著 発行所 未知谷

 

  山の子の
  山を思ふがごとくにも
  かなしき時は君を思へり
    (石川啄木『一握の砂』)

啄木の人生に登場する五人の女性
〈節子、京子、智恵子、小奴、カツ〉
について、彼女たちから見える啄木の人生

目次
はじめに
I 我ならぬ我――節子

  1 もうひとりの私
  2 待つ女
  3 郁雨をめぐって
  4 その後の一年
II ソニヤ――京子の歌
  1 叱られる京子
  2 ソニヤになろうとする京子
  3 京子の「故里」

III もう一つの「智恵子抄
  1 鹿の子百合
  2 ローマ字日記
  3 「忘れがたき人人 二」
  4 理想の女性像

IV さいはての町で――小奴
  1 釧路
  2 「妹になれ」
  3 上京後

V 「涙」から「涎」へ――母カツ
  1 盲愛
  2 「不幸の源」
  3 母の肖像

あとがき

 

 〈はじめに〉より
・啄木の魅力の一は、昨日の自分を、今日は乗り越えようとしていたことです。
・時に自暴自棄になりながらも、家族も生かし自分も生かす道を模索し続けます。
・作品はいいけれども人間としては駄目な奴だった、という旧来の啄木伝説を、鵜呑みにする人はさすがに少なくなってきたようです。しかし著名な方の中にも、誤解にまみれた啄木像を語る人たちが、いまだにいることを思えば、本書を世に出すことも、無駄ではないかもしれません。

〈あとがき〉より

・啄木はよく生きて、そして若くして逝ってしまいましたが、しかし彼はずっと生き続けている、と思うこともあります。
・啄木は何度も現実に叩きのめされながらも、そのたびに必ず立ち上がり、さいごまでファイティングポーズをとり続けました。その姿がいとおしく、いたましく……私は、姉のような気持で彼を想うことがあります。
・本書が、石川啄木の生きた姿の片鱗なりとも、お伝えできていれば幸いです。

 

 

f:id:takuboku_no_iki:20201016160216j:plain

カバーを取ると さらに美しい!


『かなしき時は君を思へり 石川啄木と五人の女性』
 山下多恵子 著 未知谷
 2020年10月発行 1,800円(税別)

 

山下多恵子 著『かなしき時は君を思へり 石川啄木と五人の女性』(未知谷 刊/ISBN978-4-89642-622-9)の内容詳細