〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

首都圏の“もりおか”のカケラを訪れて、皆さんの“そ”を楽しんで!

f:id:takuboku_no_iki:20201012152219j:plain

上野駅の啄木歌碑 〈ふるさとの訛なつかし/停車場の人ごみの中に/そを聴きにゆく〉

LITTLE MORIOKA

首都圏に住む盛岡好きに贈る!盛岡関連スポット100箇所を掲載したGoogleマップ上のオリジナルマイマップ「Kitsutsuki」を作成

みなさん、こんにちは!

外出も以前よりはしやすくなってきた今日この頃。とはいえ、新型コロナウイルスの影響で、まだ盛岡に帰省できてない方も多いと思います。

こうした方々のため、リトルもりおかでは、これまで集めてきた首都圏の盛岡関連スポットをGoogleマップのマイマップ機能を活用してまとめたオリジナルマップ「Kitsutsuki」(キツツキ)を作成しました。

 

「Kitsutsuki」のURL:
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1JSvaEV6ih505BAtf3_zWKp0rH3L1FARq&ll=35.69210372303548%2C139.71279222667764&z=9


首都圏に散らばる“そ”を聴いてほしい、啄木をもとにネーミング

ここでひとつ、なぜKitsutsukiというネーミングにしたのかお話しますね。

Kitsutsuki=啄木鳥(キツツキ)

漢字で書くとこうなります。

実は「啄木鳥(キツツキ)」は、盛岡が生んだ偉大な歌人石川啄木の雅号(がごう)の由来にもなったと言われているんです。一説によると、啄木は東京にいた頃、「故郷に啄木鳥の鳴き声を聞きに行ってきます」と幼少期を過ごした渋民に帰っていたそう。

盛岡が生んだ偉人・石川啄木

啄木が、故郷の訛りが懐かしくて、上野駅に“そ”を聴きに行ったように、このマップに散らばった首都圏にある“もりおか”のカケラを訪れて、皆さんそれぞれの“そ”を楽しんで欲しい。そんな思いを込めてKitsutsukiと名付けました。

(2020-10-08 LITTLE MORIOKA)

 

首都圏に住む盛岡好きに贈る!盛岡関連スポット100箇所を掲載したGoogleマップ上のオリジナルマイマップ「Kitsutsuki」を作成 │ "ちいさなもりおか"を発信するメディア