〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

「東海の小島の磯の白砂に…」啄木は近代短歌の完成者となる

f:id:takuboku_no_iki:20200418151949j:plain

(古典百名山:77)

石川啄木「一握の砂」 平田オリザが読む

近代短歌、完成させた一編

  東海の小島の磯の白砂に
  われ泣きぬれて
  蟹(かに)とたはむる

  たはむれに母を背負ひて
  そのあまり軽(かろ)きに泣きて
  三歩あゆまず

 誰もが耳にしたことのある石川啄木の短歌は、そのほとんどが一九一○年に出版された第一歌集『一握の砂』に収録されている。第二歌集『悲しき玩具』の出版は一年半後、啄木の若すぎる死の直後だった。

 しかしこの『一握の砂』一編で、啄木は近代短歌の完成者として後世に名を残す。
 啄木はまた、政治にも強い関心を示した。歌集には収録されていないが、同じ一○年のいわゆる「日韓併合」に際しては、

  地図の上朝鮮国にくろぐろと
  墨をぬりつゝ
  秋風を聴く

という歌を残していた。

 そして世相は、啄木の言う「時代閉塞(へいそく)の現状」へゆっくりと傾いていく。(劇作家・演出家)

(2020-04-18 朝日新聞

 

(古典百名山:77)石川啄木「一握の砂」 平田オリザが読む:朝日新聞デジタル