〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

わずか3カ月、函館で暮らした啄木

f:id:takuboku_no_iki:20190506160253j:plain

ヒマラヤスギ

市電にゆられ、ぶらり函館 [3]

 イカ北紀行 ―函館―

  • わずか3カ月、函館で暮らした詩人・石川啄木は、後に「函館へ行って死ぬ」と友人に書き送った。函館山のふもと、元町にある幾筋もの坂道は魅力にあふれ、和と洋が混在した文化はスウィーツにも影響を与えた。新緑もえる季節、10分間隔でやって来る市電が乗り放題の「市電専用1日乗車券」(大人600円)とマップを手に、北の港町のぶらり散歩は、旅の味わいに満ちたものになろう。

函館へ行って死ぬ 石川啄木

啄木一族の墓碑。函館で最期をむかえたいと、啄木一家を物心両面でささえた親友の宮崎郁雨に書いた。


明治40年6月11日 石川一(はじめ)、函館区弥生尋常小学校代用教員拝命 月俸十二圓」

  • 明治15年の開校当初から綴られ、古びた『彌生小学校沿革誌」。その一ページに記された、石川啄木の足跡である。いまも校長室の耐火金庫に大切に保管されている。

 

道案内

 石川啄木の墓碑:市電「谷地頭」下車、徒歩13分

 大森浜(啄木小公園):市電「昭和橋」下車、徒歩22分 。バス「啄木小公園前」下車、徒歩1分


・ライカ北紀行 ―函館― 第3回
 ◦西野 鷹志 エッセイスト・写真家。

(2019-05-04 nippon.com)

 

市電にゆられ、ぶらり函館 [3] ライカ北紀行 —函館— | nippon.com