〖 啄木の息 〗

石川啄木の魅力を追い 息づかいに触れてみたい

新刊『続 石川啄木文献書誌集大成』啄木研究に必須‼

f:id:takuboku_no_iki:20181129141700j:plain

 

『続 石川啄木文献書誌集大成』

  著者 佐藤 勝  発行 桜出版
  2018年12月1日 初版第1刷発行


<序文>

 啄木文献学の醍醐味ここにあり
  国際啄木学会元会長・天理大学名誉教授 太田 登

  • この度の『続 石川啄木文献書誌集大成』は、1901(明治34)年から1998(平成 10)年までの文献目録であった前著『石川啄木文献書誌集大成』の続篇にあたります。 本書は 1998(平成 10)年以降の文献を補輯したものですが、『石川啄木文献書誌集大成』が「20 世紀の〈啄木研究の歩み〉の全貌を検証するうえで不可欠な文献目録である」ように、この『続 石川啄木文献書誌集大成』は、21 世紀における啄木研究必須の基礎的文献であるといえます。
  • 研究の基礎は、とりわけ人文科学では文献にあるといえますが、「湘南啄木文庫」 の主宰は、啄木愛好者という立場から啄木文献に関する情報を提供し続けています。すぐれた研究者はすぐれた愛好者のひとりであり、すぐれた愛好者もまたすぐれた研究者のひとりである、という私見からいえば、佐藤勝さんのひたむきな仕事によって類いのない啄木文献学が構築されました。生誕 130 年を超えた啄木もまた 21 世紀に対話を継続する詩人であるということが、 純粋で篤実な佐藤勝さんの人柄と仕事をとおして実感できることでしょう。

 

f:id:takuboku_no_iki:20181129141920j:plain


<目次>
〈序文〉太田 登
〈凡例〉


  1998(平成 10)年

  1999(平成 11)年

  2000(平成 12)年

  2001(平成 13)年

  2002(平成 14)年

  2003(平成 15)年

  2004(平成 16)年

  2005(平成 17)年

  2006(平成 18)年

  2007(平成 19)年

  2008(平成 20)年

  2009(平成 21)年

  2010(平成 22)年

  2011(平成 23)年

  2012(平成 24)年

  2013(平成 25)年

  2014(平成 26)年

  2015(平成 27)年

  2016(平成 28)年

  2017(平成 29)年


石川啄木文献書誌集大成』の補遺(明治45年~平成9年)
〈主な参考文献〉
【『石川啄木文献書誌集大成』(明治45年~平成10年/武蔵野書房1999年)の正誤表】
〈編集後記にかえて〉
〈編著者人名索引〉

 

<編集後記にかえて>

 ~個人的な、あまりにも個人的なことを~

   佐藤 勝(湘南啄木文庫主宰・国際啄木学会理事)

  • 本書には 1999 年(平成 10 年)1月から 2017 年(平成 29 年)12 月までに発行された石川啄木に関する文献 12,618 点〈1999 年(平成 10 年)の一部は除いてある〉と前著の 補遺文献 717 点であるから、総数 13,335 点ということになる。
  • 私は当初、60 歳で勤務先の神奈川県福祉部を定年退職して、その後の5年ほどで前著『石川啄木文献書誌集大成』 ( 1901年(明治7年)から1999年(平成 10 年)に発行された総数約 2 万 2 百 点)の「続編」を発行する予定であったが、もろもろの事情が重なって今日まで延長せざるを得ない状態となり、時間だけが過ぎた。しかし、近年は 70 歳を過ぎて「光陰矢のごとし」の言葉を実感すると云うよりも痛感しはじめていた。そのような中で時々、何人かの知人、友人から「続篇の発行はまだ?」と声を掛けられ、私はそのつど決まったように「もうすぐ出します」と応えてきた。が、作業は遅々として進まない状態だった。
  • 本書を刊行するにあたっては多くの方々のご協力があったから出来たことであるが、私にとっては身近に居て無言?で長年にわたって支えてくれた一番の協力者は妻であり、二人の息子とその家族たちであったことも記して感謝としたい。また、末尾になったが桜出版の山田武秋氏と高田久美子氏には初校からの校正をはじめ、刊行のあらゆる面に於いてお世話になったことを記して深甚からのお礼としたい。

    (2018年1月31日 湘南啄木文庫にて記す)

 〈追記〉

  • 本書の「あとがき」も出版が遅れるたびに何度か書き直したが、今回は少しだけ「追記」をしておく。本書に収めた総文献数(旧著の「補遺文献」717 点は含むが訂正文献は除く)は、約 14,000 点である。
  • 旧著に比較して本書に収めた数が著しく数量が多いわけは、前著では多くを省いた新聞記事や啄木関係催事のチラシなども本書には収集できた範囲にて紹介したことと、ネット上での情報を頼りに多くを収集できたことによるものである。

    (以上、2018年5月10日に記す)

 

『続 石川啄木文献書誌集大成』  
  著者 佐藤 勝
  2018 年12月1日 初版第1刷発行

  定価 3000円 + 税

 

  版画 水野信太朗 装幀 高田久美子 発行者 山田武秋

  発行所 桜出版

  桜出版 岩手県紫波郡紫波町犬吠森字境 122
      TEL. 019-613-2349

      FAX. 019-613-2369
      郵便振替 有限会社桜出版 00150-9-537738

  印刷製本 モリモト印刷株式会社